一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

自然植生 環境用語

作成日 | 2003.09.10  更新日 | 2009.10.15

自然植生

シゼンショクセイ   【英】Natural Vegetation  

解説

人間によって伐採や植林などの手が加えられていない植生

日本では、長い間、人間が自然に手を加えてきたため、自然植生は国土面積の約20%しか残されていない。代表的な自然植生としては、関東以南の海岸や低山帯に成立するシイ・カシ・タブなどの常緑広葉樹林、関東以南の山地帯や本州北部・北海道の低山帯に成立するミズナラ・ブナを中心とする落葉広葉樹林、北海道の山地に成立するエゾマツ・トドマツの亜高山針葉樹林などがある。

人間の影響がなくなった場合に、気候や立地条件から成立するであろう自然植生を理論的に類推したものを「潜在自然植生」という。

この解説に含まれる環境用語

この環境用語のカテゴリー

関連Webサイト