一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

水道法 環境用語

作成日 | 2003.09.12  更新日 | 2019.06.29

水道法

スイドウホウ   【英】Water Supply Law  

解説

「水道の布設及び管理を適正かつ合理的ならしめるとともに、水道を計画的に整備し、及び水道事業を保護育成することによって、清浄にして豊富低廉な水の供給を図り、もって公衆衛生の向上と生活環境の改善とに寄与することを目的とする」法律(1957年6月15日法律177号)。厚生労働省所管。

水道水の水質基準、施設基準を設定している。2001年12月に関連政令が公布され、2002年4月より施行した改正案では、(1)学校、レジャー施設等の利用者の多い水道に対する規制の適用、(2)水道業者による第三者への業務委託の制度化、(3)水道事業の広域化による管理体制の強化、(4)ビル等の貯水槽水道における管理の充実、(5)利用者への情報提供の推進が掲げられた。

この解説に含まれる環境用語

この環境用語のカテゴリー

関連Webサイト