一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

オゾン層破壊物質 環境用語

作成日 | 2003.09.12  更新日 | 2009.10.14

オゾン層破壊物質

オゾンソウハカイブッシツ   【英】Ozone-Depleting Substances  

解説

文字通り、オゾン層の破壊につながる原因物質を指すが、実際にはモントリオール議定書(1987採択、1989発効)で規制の対象になっている物質を指すことが多い。日本では、オゾン層保護法(1988年制定)に基づく特定物質としてしている物質がこれに当たる。具体的には、特定フロンフロン11、12、113、114、115)およびその他のCFC(フロン13など)、トリクロロエタン四塩化炭素などの有機塩素化合物や、特定ハロンハロン1211,1301、2402)などの有機臭素化合物。

この解説に含まれる環境用語

この環境用語のカテゴリー

関連Webサイト