一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報わたしたちのお金で未来を創る〜ソーシャル・ファイナンスへの挑戦〜

わたしたちのお金で未来を創る〜ソーシャル・ファイナンスへの挑戦〜

【カテゴリ】 エコビジネス その他(エコビジネス)

【開催日】2008.01.19 〜2008.01.20

【開催地】東京都


_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

2008年1月19日(土)・20日(日)
A SEED JAPAN エコ貯金プロジェクト&アリスセンター共催
国際フォーラム
「わたしたちのお金で未来を創る
  〜ソーシャル・ファイナンスへの挑戦〜」

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

わたしたちが、何気なく銀行に預けているお金。そのお金の「使われ方」が、いま注目を集めています。

なぜなら、地球温暖化を始めとする環境問題や、地域で起こる様々な社会問題の解決のためには、わたしたちの預貯金が、環境や社会に配慮した事業や企業・NPOに投融資され、活用されることが必要不可欠だからです。

海外では、こうした未来を創る、社会的な金融を“ソーシャル・ファイナンス”と呼び、ヨーロッパを中心に広がりを見せています。

今回のフォーラムでは、国内外からこの“ソーシャル・ファイナンス”に先進的に取り組む金融機関の方々をお招きします。

自然エネルギー、教育、高齢者福祉、有機農業などの社会的事業に限定して融資を行い、30年に渡り市民の支持を集めるドイツの GLSコミュニティ銀行。

預金者の投票等に基づき、倫理的な融資基準を大胆に導入し、業績を拡大したイギリスの コーポラティブ銀行。

「ソーシャルファンド預金」という新しい金融の仕組みを創り、NPOへの融資を拡大した日本の近畿ろうきん。

こうした先進的な取り組みを起点として、日本でこの“ソーシャル・ファイナンス”を広め、環境問題・社会問題を解決していくために、市民、金融機関がともにできることを考えます。

市民にとって理想的な金融機関とは?
金融機関はこれからどうやってCSR(企業の社会的責任)を推進していけばよいのか?

そんな疑問を解決するための「ヒント」が得られるフォーラムです。ぜひ奮ってご参加ください。



--------------------------------------------------------------------------------


【開催概要(予定)】

●日時

1日目 2008年1月19日(土)13:00〜17:00(12:30開場)
「ソーシャル・ファイナンスの理念を学ぶ」
(定員250名)(同時通訳付)

2日目 2008年1月20日(日)10:30〜12:50(10:00開場)
「ソーシャル.ファイナンスの仕組みを創ろう」
(定員50名)(逐次通訳付)

●場所

女性と仕事の未来館ホール(1日目)、第1セミナー室(2日目)
〒108-0014東京都港区芝5-35-3(地図)
JR田町駅三田口(西口)から徒歩3分
地下鉄(都営浅草線、都営三田線)三田駅A1出口から徒歩1分

●参加費

1日目 
一般 2,000円
学生およびA SEED JAPAN・アリスセンター会員 1,000円

2日目
一般 1,000円
学生およびA SEED JAPAN・アリスセンター会員 500円

●対象

1日目は広く一般の方を対象、2日目は主に金融機関の職員、コミュニティ・ファンド、NPO/NGO活動等に取り組んでいる方を対象とした内容となりますが、内容としては連続しております。

2日目の参加者は、可能な限り1日目にもご参加いただくようお願いします。

●主催

国際青年環境NGO A SEED JAPAN
アリスセンター(特定非営利活動法人まちづくり情報センターかながわ)

●後援

社団法人全国労働金庫協会、財団法人生協総合研究所、特定非営利活動法人社会的責任投資フォーラム、環境省(申請予定)
※本フォーラムは地球環境基金の助成を受けて行われます。

●申込締切

2008年1月17日(木)
※ただし、各日、定員になり次第締め切らせていただきます。



--------------------------------------------------------------------------------


【プログラム(予定)】

◆1日目 「ソーシャル・ファイナンスの理念を学ぶ」

1.主催者挨拶

2.オープニング「いまソーシャル・ファイナンスが必要なわけ」
  A SEED JAPAN エコ貯金プロジェクト理事 土谷和之

3.講演「海外のソーシャル・ファイナスの理念と取り組み」
  GLSコミュニティ銀行 (ドイツ)広報部長 クリストフ・リュッツェル氏
  コーポラティブ銀行(イギリス)(講演者調整中)

4.講演「日本におけるソーシャル・ファイナンスへの挑戦」
  近畿ろうきん地域共生推進部長法橋聡氏

5.パネルディスカッション
  「日本でソーシャル・ファイナンスを広げるためには 」
コーディネータ:日本総合研究所主席研究員足達英一郎氏

◆2日目 「ソーシャル・ファイナンスの仕組みを創ろう」

1.主催者挨拶

2.講演「ソーシャル・ファイナンスへの疑問と回答」
  コーポラティブ銀行(イギリス)(講演者調整中)
  近畿ろうきん地域共生推進部長法橋聡氏
※主催者側で準備するソーシャル・ファイナンスへの素朴な疑問や、    1日目で答えきれなかった参加者からの質問にご回答いただきます。

3.トークセッション「ソーシャル・ファイナンスの仕組みを創ろう」
※ソーシャル・ファイナンスの仕組みを創っていくために今後必要な取り 組みについて、来場者のみなさんも交えて気軽にディスカッションするこ とを予定しています。

(注1)1日目の夜に懇親会を予定しています。詳細については本フォーラムに申し込まれた方に個別にご連絡いたします。

(注2)GLSコミュニティ銀行については1日目のみの参加となる予定です。現在調整中ですが、1日目夜の懇親会において2日目に相当する内容をお話しいただく機会を設ける予定です。



--------------------------------------------------------------------------------



【申し込み方法】

下記お申し込みフォームに記入の上、2008年1月17日(木)までに【国際フォーラム申し込み】を件名にして、E-mail:info@aseed.orgまでお送りください。

<お申し込みフォーム>--------------------------------------

・お名前:・ふりがな:
・所属(会社・団体・学校など):
・会員:会員(      )・非会員
※A SEED JAPAN/アリスセンターどちらかの会員の場合「会員」とし
 ( )に団体名をご記入ください。どちらの会員でもない場合 「非会員」 とご記入ください。
・電話番号:
・メールアドレス:
・参加希望日:参加ご希望の日に○をご記入ください
(   ) 2008年1月19日(土)
(   ) 2008年1月20日(日)

※2日目の参加者は、可能な限り1日目にもご参加いただくようお願いします。

・本フォーラムに期待すること等があればご記入ください:

-----------------------------------------------------------

※頂いた個人情報は、本フォーラムの参加者の確認、懇親会・フォーラムの最終的なプログラム、関連するイベント等の情報提供のために利用し、A SEED JAPANとアリスセンターの両団体のみで共有します。
※A SEED JAPANのプライバシーポリシーはこちらをご覧ください。



--------------------------------------------------------------------------------



【お問い合わせ・お申し込み先】

国際青年環境NGO A SEED JAPAN事務局
担当:田中滋
TEL:03-5366-7484
FAX:03-3341-6030
E-mail:info@aseed.org
URL:A SEED JAPAN http://www.aseed.org/
    エコ貯金プロジェクト http://www.aseed.org/ecocho/
    アリスセンター http://www.jca.apc.ofg/alice/

○A SEED JAPANとは…
地球サミット(1992年)に青年の声を届けよう!という想いから始まった国際青年環境NGO。大量生産・大量消費・大量廃棄のパターンの変更と、南北間・地域間・世代間の格差のない社会を実現するために、未来の世代を担う青年自らが行動を起こしています。

○アリスセンター特定非営利活動法人まちづくり情報センターかながわ)とは…
1988年に設立された、神奈川県のNPO支援のための中間支援組織。課題解決を市民自らが担う自治型の地域社会をめざし、市民がまちづくりの主体となるための手法やシステムの開発、社会環境整備に関する提案を行うとともに、地域における市民の活動やまちづくりのための実践・政策提案を支援しています。

【登録日】2007.11.18

[任意団体 A SEED JAPAN]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2007.11.18

【登録者】A SEED JAPAN