一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報第12回東北環境教育ミーティングinやまがた

第12回東北環境教育ミーティングinやまがた

【カテゴリ】 環境学習 カウンセラ/指導者

【開催日】2010.09.03 〜2010.09.05

【開催地】山形県


△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

    新たなる環境教育の可能性をさぐる
        〜 焚き火で語ろう 〜
  第12回東北環境教育ミーティングinやまがた

  http://teef12.up.seesaa.net/image/12th_teef.pdf 
※平成22年度山形県みどり推進機構「緑化推進助成事業」

△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△

今回のミーティングは、「人をつなぐ」、「地域をつなぐ」という
原点の再認識、いま地球の抱える諸問題と現状を知り意見
交換を重ねることで、これらの解決と、新たな可能性を探る場
と位置づけています。

環境問題の解決ために、活動を自分の足元から広げたい方、
ぜひ、ご参加ください。(部分参加、歓迎します。)


■開催概要______________________

開催日 平成22年9月3日(金)〜5日(日)2泊3日(部分参加可)
場 所 最上川学推進センター(山形県庄内町)ほか
参加費 15,000円(2泊5食、プログラム参加費、傷害保険料)
定 員 50名
主 催 東北環境教育ネットワーク
共 催 日本環境教育フォーラム
後 援 日本エコツーリズムセンター、自然体験活動推進協議会

■基調講演_____________________

<9月3日午後>
1)「環境教育、善意の落とし穴」田中優さん/9月3日午後
(未来バンク事業組合理事長、ap bank監事、天然住宅共同代表ほか)
<9月4日夜>
2)「見過ごされていた自然や生活の知恵を再発見する」出川真也さん
(里の自然文化共育研究所専務理事、山形大学准教授ほか)

■体験プログラム___________________

<9月4日終日>
A 雑木林で「森のようちえん」
B 間伐材を使う「皮むき間伐」講習会
C 芭蕉の足跡をたどる「最上川ラフティング、カヌーイング」

■申し込み、問合せ先______________
最上川学推進センター
〒999-6606 山形県東田川郡庄内町清川字花崎1−1
電話0234-57-2177、Fax0234-57-2802
e-mail icesrc@nifty.com(@を半角に変えてください)

【登録日】2010.07.13

登録者情報

【登録日】 2010.07.13

【登録者】井東敬子

この情報の修正・削除