一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報「2020都市鉱山メダルの会」発足の集い

「2020都市鉱山メダルの会」発足の集い

【カテゴリ】 ごみ・リサイクル リサイクル

【開催日】2017.01.08

【開催地】東京都



「2020都市鉱山メダルの会」発足の集い

2017年1月8日(日)   1330-1645

場所 日比谷図書文化館スタジオプラス
    〒100-0012 千代田区日比谷公園1番4号
参加費無料 (定員60名)

2016年11月9日東京オリンピック・パラリンピックの組織委員会の理事会は東京オリンピック・パラリンピックのメダルにリサイクルで回収された金属を用いることを決め、国民参画で作る入賞メダル制作として、「みんなでつくるエコメダルプロジェクト」を発表しました。しかしこれはその名のように誰かが作ってくれるのではなく、みんなが協力して使用済みの小型家電などを出し合ったり、集めたりしていくことが重要です。そしてそのためには、組織委員会やそのパートナー企業だけでなく自治体やリサイクル業者そして幅広い人たちの連携が必要になります。
そこで、みなさんに、「都市鉱山メダル」に向けた様々な取り組みを連絡しあい推し進める「みんなでつくるエコメダルプロジェクト」をオールジャパンで支える場として「2020都市鉱山メダルの会(仮称)」への参加を呼び掛けるしだいです。

司会     エコマテリアル・フォーラム幹事 横浜国大教授 松本真哉
基調講演 
 持続可能社会への象徴としての都市鉱山メダル
       原田幸明  (一社)サステイナビリティ技術設計機構代表理事
講演  
 日本の優れたリサイクル技術をレガシーとするために
       大和田秀二 早稲田大学教授
技術・取り組み報告
  使用済み電子機器が金属に生まれ変わるとき
            製錬会社 
  集められた使用済み電子機器が精錬所に行くまで
            リーテム  中島会長
  あらゆる人が使用済み電子機器をもちこめるように
             リネットジャパン 黒田社長
  試作金メダルはこうして作った
             アステック入江 井上部長
  学生の目から見た「都市鉱山メダル」
             早稲田大学環境ロドリゲス 依頼予定
 1600-  ショートスピーチ 「こんなメダルに、こんなとりくみに」
  PETリサイクルリボン、非シアンメッキ、太陽光パネル、折り紙 等 依頼予定

発会宣言   1640-1645
終了

発会記念パーティー 1715-1955
場所 HIBIYA SARO
参加費 8,000円   (パーティーのみの参加も受け付けます)



問い合わせ先  office@susdi.org (一社)サステイナビリティ技術設計機構
                             TEL  029-846-5505

賛同の申込みは、
 http://susdi.org/wp/event/m170108/ へ

発会の集い / パーティー の申込みは
 http://susdi.org/wp/event/m170108/ へ

【登録日】2017.01.04

登録者情報

【登録日】 2017.01.04

【登録者】原田幸明

この情報の修正・削除