一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報枝廣淳子主宰 異業種勉強会 【 急拡大するESG投資――企業に迫るリスクと新たなビジネスチャンス】(ゲスト:三菱UFJモルガン・スタンレー証券 クリーン・エネルギー・ファイナンス部  吉高 さま)

枝廣淳子主宰 異業種勉強会 【 急拡大するESG投資――企業に迫るリスクと新たなビジネスチャンス】(ゲスト:三菱UFJモルガン・スタンレー証券 クリーン・エネルギー・ファイナンス部  吉高 さま)

【カテゴリ】 エコビジネス 環境と経済

【開催日】2017.09.27

【開催地】東京都


先月7月3日に、世界最大の年金基金である日本の公的年金(GPIF)が、日本株のESG指数を採用し、1兆円を投資したことは、金融のみならず企業にとっても大きなニュースでした。

欧米では当たり前であった、ESG投資が年金基金などの長期的な収益向上に資する重要なツールであることがようやく日本でも認識されるようになり、一過性ではない、環境(Environment)・社会(Social)・ガバナンス(Governance)の要素に配慮した投資が、一気に加速しています。

一方、金融システムの安定化においては、気候変動が大きなリスクであると認識されています。金融機関や金融機関が関係する事業体に対し、気候変動に関するリスクなどの情報開示の動きが強まり、フランスではすでに法律で義務化されています。

こうしたESG投資の動きを、一部の上場企業とGPIFの資産運用に関わる金融機関だけの問題で、自社には関係がないと思われる方も多いかもしれません。しかし、ESG投資は金融機関と何らか関わりを持つ企業・団体にとって、今後直接的にせよ、間接的にせよさまざまなレベルで、本業であるビジネスに影響を与えることは間違いないといわれています。
加速化する金融の大きなうねりに対し、企業はステークホルダーである投資家やサプライチェーン等から指摘を受けてから動くのではなく、いかにリスクに備え、同時に攻めの準備をし、チャンスに変えていくのかーー、それぞれの立場でしっかりと考えることが、真の持続可能な経営を実現する上で鍵となるでしょう。

今回のフォーラムでは、長年、気候変動に関して金融機関で対応した経験を有し、かつ、昨今はESG投資の現場で様々なアドバイスをしている三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社の吉高まりさまから、ESG投資動向とともに現場で得た学びや気づきについてお話しをうかがいます。

ぜひ奮ってのご参加をお待ちしています!

枝廣淳子

※非財務と財務部門との横断的な動きが重要となることから可能でしたらぜひ一緒にご参加されることをおすすめいたします。

【登録日】2017.08.22

登録者情報

【登録日】 2017.08.22

【登録者】有限会社イーズ久米

この情報の修正・削除