一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報ESD推進ネットワーク全国フォーラム2017〜地域におけるESDのさらなる展開に向けて〜

ESD推進ネットワーク全国フォーラム2017〜地域におけるESDのさらなる展開に向けて〜

【カテゴリ】 環境学習 その他(環境学習)

【開催日】2017.11.24 〜2017.11.25

【開催地】東京都


ESDを広げ実践の質を高めていくために、昨年に引き続きESD推進ネットワーク全国フォーラムを開催します。
持続可能な地域づくりと人づくりにご関心を持つ、教育関係者、自治体関係者、NGO/NPO、公益法人等、企業、産業界、学生をはじめとする若者、メディア等、皆様のご参加をお待ちしております。

■主催 ESD活動支援センター、文部科学省、環境省
■日時 平成29年11月24日(金)13:00-18:00、25日(土)9:30-13:00
■会場 立教大学 池袋キャンパス 太刀川記念館(全体会)、5号館(分科会)
    https://www.rikkyo.ac.jp/
■参加費 無料

■参加申込み
参加をご検討の方は、Eメール、FAXでのお申込みを受付けております。
詳細は下記をご確認ください。
http://esdcenter.jp/2017/10/esdcenter_forum2017/


■プログラム概要
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11月24日(金)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
セッションT
地域におけるESDのさらなる展開に向けて
:基調パネルディスカッション
ファシリテーター 及川幸彦さん
         (東京大学海洋アライアンス機構 主幹研究員・
         日本ユネスコ国内委員会 委員)
事例発表     福岡真理子さん
         (一般社団法人 あきた地球環境会議 理事・事務局長
         (秋田市地球温暖化防止活動推進センター)) 
         戸成司朗さん
         (住友理工株式会社 CSR部長)
         安田昌則さん
         (大牟田市教育委員会 教育長)

セッションU
ESD推進ネットワークと多様な活動事例
:ポスター発表・情報交流セッション
<参加予定団体>
 JICA地球ひろば、公益社団法人日本ユネスコ協会連盟、
 日本ジオパークネットワーク、全国小中学校環境教育研究会、
 立教大学ESD研究所、日本ESD学会、
 NPO法人 持続可能な開発のための教育推進会議(ESD-J)、
 公益財団法人 ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)、
 ESD活動支援センター(全国及び8地方)

セッションV
ESD関連省庁施策とESD推進ネットワークへの期待
ファシリテーター 佐藤真久さん(東京都市大学環境学部 教授)
発表       文部科学省、外務省、消費者庁、環境省

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
11月25日(土)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
セッションW
分科会:地域ESD拠点の可能性
分科会1)森里川海と大人・子どもの学びをつなぐESD
ファシリテーター 辰野まどかさん
         (一般社団法人 グローバル教育推進プロジェクト(GiFT)
         代表理事)
話題提供     尾上忠大さん
         (公益財団法人 吉野川紀の川源流物語
         森と水の源流館 事務局長)
         押岡茂紀さん
         (三嶺の森をまもるみんなの会(高知県))
分科会2)公的施設との連携で展開するESD
ファシリテーター 小金澤孝昭さん
         (宮城教育大学 教授)
話題提供     小張洋子さん
         (公益財団法人 江東区文化コミュニティ財団
         江東区深川江戸資料館)
         中平徹也さん
         (津山圏域クリーンセンターリサイクルプラザ 所長)
分科会3)地域と学校をつなぐコーディネート機能を生かしたESD
ファシリテーター 大野覚さん
         (認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ事務局長・
         いばらき未来基金事務局担当)
話題提供     白鳥円啓さん
         (板橋区成増小学校支援地域本部 代表)
         高橋惠美さん(※「高」は正しくは「はしごだか」)
         (石狩市環境市民部環境保全課自然保護担当
         兼任 石狩浜海浜植物保護センター 技師)
分科会4)学校における持続可能なESDをめざして
ファシリテーター 石丸哲史さん
         (福岡教育大学教育学部 教授) 
話題提供     日吉??さん
         (伊豆市立天城中学校 校長)
         大塚明さん
         (静岡大学 ESD・国際化ふじのくにコンソーシアム
         コーディネーター/元伊豆市立天城中学校 校長)

セッションX 総括
ファシリテーター 鈴木佑司さん
         (公益社団法人 日本ユネスコ協会連盟 理事長)
総括コメント   重政子さん
         (NPO法人 持続可能な開発のための教育推進会議(ESD-J)
         代表理事)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
<下記、同時開催いたします>
11月24日(金)
◆ESD実践見学(事前申込制/参加費無料)
 (コースA 10:00-11:30/コースB 9:00-11:00)
  A 雑司が谷未来遺産まちあるき:定員15名
  B 江東区立八名川小学校[ユネスコスクール]:定員30名
◆懇親会@太刀川記念館(18:30-20:00/事前申込制/参加費500円)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

■お問合せ先■
ESD活動支援センター 担当:児玉、金沢
Eメール contact☆esdcenter.jp (☆→@)
電話 03-6427-9112 FAX 03-6427-9113

【登録日】2017.11.06

登録者情報

【登録日】 2017.11.06

【登録者】ESD活動支援センター

この情報の修正・削除