一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報2020に向けた小型家電リサイクルの現状 〜リサイクル金属と持続可能な社会について考える〜【1月講演】

2020に向けた小型家電リサイクルの現状 〜リサイクル金属と持続可能な社会について考える〜【1月講演】

【カテゴリ】 ごみ・リサイクル リサイクル

【開催日】2018.01.16

【開催地】東京都


【1月講演】

2020に向けた小型家電リサイクルの現状
〜リサイクル金属と持続可能な社会について考える〜 ◆入場無料◆

【講演概要】

◆第1部
都市鉱山メダルのプロジェクト経緯・製造プロセス、小型家電リサイクルの現状等
講師:大和田 秀二 先生/早稲田大学理工学術院教授

◆第2部
早稲田大学学生環境NPO環境ロドリゲスの都市鉱山メダルに関する取り組み等、活動紹介
発表者:梅津 えみ 様/環境ロドリゲス

本セミナーは、東京2020参画プログラムです。

【講演情報】

詳細URL:http://www.jp-eco.org/activity/seminar/seminar_info

日時:平成30年1月16日(火)18:30〜20:30
場所:東京ウィメンズプラザ視聴覚室 最寄駅地下鉄表参道駅 
http://www1.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/outline/tabid/136/Default.aspx
講師:早稲田大学理工学術院教授 大和田 秀二 先生/環境ロドリゲス 梅津 えみ 様
参加費:無料
参加資格:どなたでも
定員:100名(先着順、要申込み)
申込みURL:http://www.jp-eco.org/activity/seminar/seminar_info/entry?post_id=717
申込みE-mail:info-je@jp-eco.org
主催・問い合わせ受付:公益財団法人 日本環境教育機構


【講師プロフィール】
大和田 秀二(おおわだ・しゅうじ)
1956年生まれ。84年早稲田大学大学院理工学研究科資源及金属工学専攻博士後期課程修了(工学博士)。その後、同大学助手・専任講師・助教授を経て95年より教授、現職。
科学技術・学術審議会、産業構造審議会、日本学術会議連携会員、NEDO技術委員、資源・素材学会会長、環境資源工学会会長、東京大学・東北大学・秋田大学客員教授などを務める。専門は、リサイクル工学・資源分離工学。資源・素材学会、環境資源工学会での論文賞、国際会議EARTHでのBest Paper Award、Lifetime achievement Awardなど受賞多数。著書は、『ゴミゼロ社会への挑戦(日経BP社)』、『リサイクル・廃棄物事典(産業調査会)』など多数。
環境問題に取り組んでいる早稲田大学公認サークル環境ロドリゲスの会長も務める。

【環境ロドリゲスHP】
http://www.rodorigues.com/

【TOKYO2020都市鉱山からつくるみんなのメダルプロジェクト】
あなたの携帯電話・パソコン・デジタルカメラ等がメダルに生まれ変わります!
公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(東京2020組織委員会)は、東京2020大会で使用するメダルについて、みなさまがお持ちの使用済み携帯電話等の小型家電等から製作する「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」を実施しています。
このプロジェクトを通じて、オリンピック・パラリンピック合わせて金・銀・銅あわせて約5,000個のメダルを製作する予定です。
「都市鉱山からつくる!みんなのメダルプロジェクト」は「東京2020参画プログラム」の公認プログラムです。

【登録日】2017.12.17

登録者情報

【登録日】 2017.12.17

【登録者】公益財団法人 日本環境教育機構

この情報の修正・削除