一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報グリーンパル・カフェ Vol.8 「住まいからはじまる環境と地域のデザイン」 〜建築士が語るトータルな環境づくりの出発点〜

グリーンパル・カフェ Vol.8 「住まいからはじまる環境と地域のデザイン」 〜建築士が語るトータルな環境づくりの出発点〜

【カテゴリ】 自然環境 その他(自然環境)

【開催日】2004.11.26

【開催地】東京都


【募集期間】| 2004.10.20〜2004.11.26

= = = グリーンパル・カフェ Vol.8 = = =
「住まいからはじまる環境と地域のデザイン」
 〜建築士が語るトータルな環境づくりの出発点〜


「家」がただ寝に帰る場所になっていませんか?
自分たちの生活を作り上げ、価値観を実現する場、それが「住まい」です。
「住まい」からはじめる環境・地域づくりの第一歩を建築士と共に考えてみませんか?
日々の生活をちょっと工夫するヒントを得に是非ご参加ください!


○講 師:山田 貴宏氏 (長谷川敬アトリエ・パーマカルチャーセンタージャパン)

○日 時:2004年11月26日(金) 19:00〜20:50(受付18:20〜) 19:00前にはお越しください

○場 所:環境パートナーシップオフィス 会議室(東京都渋谷区)
JR渋谷駅から宮益坂、青山通り(国道246号)を表参道方面へ、国連大学とオーバルビルの間を左に曲がり、コスモス青山に向かってお進みください。突き当たりにエスカレーターがございますのでB2まで下りていただき正面のドアを右にお進みください。突き当たり左側が会議室となっております。(青山ブックセンターと同じ階となります。)

○定 員:先着50名

○参加費:1,000円(当日受付にてお支払いください)

○主 催:グリーンパル(NPO birth プロジェクト)
※取材をご希望される方は事前に事務局までご連絡ください。

○お申込方法
以下のホームページからお願いいたします。
http://greenpal.org/projects/cafe/vol8.html


【概要】
 「家」というものは単なる箱ではありません。自分たちの生活を作り上げる場であり、価値観を実現する場としての「住まい」です。生活が外注化してしまった現代では改めてそこで責任ある暮らしを作り上げていく必要があるのではないでしょうか。それはやがて身の回りの環境や地域にまで心遣いをひろげることにつながります。「住まい」はトータルな環境づくりの出発点です。

 

【プログラム】
★講演
18:20 開場・受付
19:00 はじめに
19:10 山田氏講演 
20:10 休憩
20:20 質疑応答
20:50 終了 →交流会(希望者)を予定しております。お楽しみに!


【講師プロフィール】
山田 貴宏氏 (やまだ たかひろ)
[長谷川敬アトリエ・パーマカルチャーセンタージャパン]

神奈川県生まれ。1992年早稲田大学建築学科都市環境工学修了。ゼネコンにて都市のエネルギー供給設備や省エネ、自然エネルギーを使った建設の業務などを経た後、1999年より一級建築士事務所/長谷川敬アトリエに勤務。主に国産材の木を使った住宅の設計を専門とし、地産地消の家づくりを目指す他、自然エネルギーや水循環を考慮した自然と調和した家づくりなども行っている。「東京の木で家を造る会」の活動に参加、一級建築士、2001年からはパーマカルチャーセンタージャパン スタッフ兼務、2004年同NPO化に伴い同理事。趣味は山登り。


【長谷川敬アトリエ】
長谷川敬アトリエは住宅の設計図を書くだけのアトリエではありません。
つくり手たちの良いチームを持ち、地に足のついた暮らしの提案をしています。
http://www.hasegawa-atelier.jp/index.html


【パーマカルチャーセンタージャパン PCCJ】
自然に逆らうのではなく、自然に沿って、或いは自然が動こうとするベクトルと同じ方向に人間の力を注ぎ込むことがパーマカルチャーの原則であり、農場を作ることにおいてもその原則に変わりはありません。
http://www.pccj.net/index.html


【東京の木で家を造る会】
東京の森林の再生を願い、東京の木で家を造っています。
http://www.forest.gr.jp

【登録日】2004.10.22

[NPO法人 NPO birth]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2004.10.22

【登録者】NPO birth