一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報外来種問題シンポジウム『みんなで考えるアカミミガメのこれから』

外来種問題シンポジウム『みんなで考えるアカミミガメのこれから』

【カテゴリ】 自然環境 野生動植物

【開催日】2019.10.19

【開催地】東京都


【募集期間】| 2019.09.06〜2019.10.16 ◇ 日時 2019年10月19日 13:30〜17:00(開場13:00)
◇ 場所 上智大学四谷キャンパス 2号館414号室
    (〒102−8554 東京都千代田区紀尾井町7−1 )
 https://www.sophia.ac.jp/jpn/info/access/accessguide/access_yotsuya.html
◇ 主催 環境省
◇ 対象 どなたでも.
◇ 定員 150名(応募者多数の場合は先着順とさせていただきます).
◇ 参加費 無料
◇ 参加申し込み
 シンポジウム事務局 自然環境研究センター
 Email:akamimigame@jwrc.or.jp
 FAX:03−6659−5633
※ 本シンポジウムへの参加を希望される方は、10月16日(水)17:00
 までに、上記の宛先にメール又はFAXにて、氏名、所属、メールアドレス
 又はFAX番号を御記入の上、お申し込みください。座席があれば当日参加も
 可能ですが、その場合は配付資料等を御提供できない可能性もあります。
◇ お問合せ先
 シンポジウム事務局 一般財団法人自然環境研究センター
 電話:03-6659-6332(受付時間 9:30〜17:30/ 土・日・祝日を除く)
 E-mail:akamimigame@jwrc.or.jp

◇ プログラム(予定)(敬称略)
【開会挨拶】
 中尾文子(環境省自然環境局野生生物課)
【講演】
 中井克樹(滋賀県立琵琶湖博物館)
  「外来種がいる日本の水辺」
 矢部隆(愛知学泉大学)
  「カメから考える里山の自然」
 亀崎直樹(岡山理科大学)
  「日本にきたアカミミガメ、何が問題か」
 片岡友美(認定NPO法人 生態工房)
  「みんなで取り組むアカミミガメ防除」
【アカミミガメ対策推進プロジェクト報告】
 環境省自然環境局野生生物課外来生物対策室
 一般財団法人自然環境研究センター
【話題提供】
 浜崎健児(豊田市矢作川研究所)
  「民・産・学・官の共働体制での防除モデルづくり」
 植田久博(明石・神戸アカミミガメ対策協議会/明石市環境総務課)
  「アカミミガメ対策、市境を越える」
 富永修(三方五湖自然再生協議会 外来生物等対策部会/福井県立大学)
  「三方五湖における自然再生活動とアカミミガメ対策」
 野呂達哉(なごや生物多様性センター)
  「市民活動ボトムアップによる外来種対策の推進」

◆環境省報道発表
https://www.env.go.jp/press/107179.html

◆チラシ
http://www.env.go.jp/nature/intro/index.html

【登録日】2019.10.02

登録者情報

【登録日】 2019.10.02

【登録者】自然環境研究センター

この情報の修正・削除