Aさん―うーん、そうなのか。
ところでアタシ、前から疑問に思っていることがあるんです。地域医療の崩壊だとか、患者のたらい回しだとかが騒がれているじゃないですか。少子高齢化だとか人口減少は昔から予測できていたはずだのに、どうしてそうなっちゃったんですか。
H教授―医療だけじゃないよ。例えば年金問題だってそうだ。
役人の任期はせいぜい3年。10年先、20年先のことを真剣に見通した政策なんて立てられっこない。…いや、そうでもないか。10年先、20年先のことを考えるとこうしなければいけないってことがわかっていても、できないんだよ。長期戦略がなく、考えられるのは短期戦術・政策だけだ。
Aさん―どうしてですか。