一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

低濃度PCBを含む絶縁油の第3回焼却実証試験結果を公表

健康・化学物質 有害物質/PRTR】 【掲載日】2007.11.22 【情報源】環境省/2007.11.20 発表

 環境省は平成19年9月に全国3か所の産業廃棄物処理施設・溶融施設で実施していた、低濃度PCB汚染物の第3回焼却実証試験結果を平成19年11月20日に公表した。
 PCBを使用していない変圧器(トランス)の中に、実際には低濃度PCBに汚染された絶縁油が含まれているケースが数多くあることが判明しているため、これらの低濃度PCB汚染絶縁油の処理体制整備が現在の課題となっている。
 今回の実験は、850℃以上の高温で焼却可能な既存産業廃棄物処理施設・溶融施設で、低濃度PCBに汚染された絶縁油の処理が適正に実施できることを確認することが目的。
 具体的には、エコシステム小坂株式会社(秋田県鹿角郡小坂町)、財団法人かながわ廃棄物処理事業団 かながわクリーンセンター(神奈川県川崎市)、太平洋セメント株式会社小野田工場(山口県山陽小野田市)の3か所で、各施設につき3日程度、数10ppm程度のPCBを含む絶縁油を投入し、排ガス中のPCB濃度を分析した。
 実施結果としては、排ガス中のPCB・ダイオキシン類濃度が、いずれの施設でも関係法令に定められている基準値を下まわったとされたほか、試験試料投入の有無にかかわらず濃度に顕著な変化がみられなかったことから、低濃度PCB汚染絶縁油投入による排ガスへの影響はないことが確認された。
 また施設の敷地境界での大気中PCB濃度、施設周辺の大気中ダイオキシン類濃度についても、関係法令の基準値より低いことが確認されたとしている。
 環境省は今後、協力を得られる他の施設においても焼却実証試験を継続実施していくとしている。【環境省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク