一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

大気汚染と呼吸器疾患との関係調べる大規模疫学調査 結果公表

健康・化学物質 アレルギー】 【掲載日】2011.05.27 【情報源】環境省/2011.05.27 発表

 環境省は、幹線道路沿道における局地的大気汚染と呼吸器疾患との関係について解明するため、平成17年度から21年度まで実施した幹線道路住民を対象とした大規模な疫学調査「局地的大気汚染の健康影響に関する疫学調査−そら(SORA)プロジェクト−」の調査結果を取りまとめ公表した。
 関東、中京、関西の3大都市圏の主要幹線道路沿道を対象に[1]57の小学校の協力と約12,500人の方から同意を得て、毎年、ぜん息発症の追跡調査(学童コホート調査)、[2]9市区の協力を得て、1歳半健診に参加した約6万人について、3歳健診の機会も利用して調査を実施し、ぜん息の発症について症例対照調査(幼児症例対照調査)、[3]9市区の協力を得て質問票を配布し、回答のあった約11万人を対象として、ぜん息の発症については症例対照調査、COPD(慢性閉塞性肺疾患)の有症については断面研究(成人調査)を実施した。
 その結果、学童コホート調査では、自動車排出ガスへの曝露とぜん息発症との間に関連性が認められた。一方、幼児症例対照調査及び成人調査では、自動車排出ガスへの曝露とぜん息発症との間に統計学的に有意な関連性は見られなかった。
 環境省では、引き続き大気環境モニタリング体制の整備等に取り組むとともに、健康影響リスクのより一層の低減に向け、自動車排出ガス対策やPM2.5対策を含む幅広い大気環境保全対策を積極的に推進すべきであるとしている。【環境省】

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク