一般財団法人環境イノベーション情報機構
韓国からの家きん・家きん肉の輸入停止を解除 05年3月24日付け
【発表日】 2005.03.24 【情報源】 農林水産省 【自然環境 野生動植物】
農林水産省は2004年12月22日から開始していた、韓国からの家きん(鶏、七面鳥、あひる、うずら、がちょう)や家きん肉の輸入停止措置を05年3月24日付けで解除すると関係機関あてに通知した。この輸入停止解除は、韓国家畜衛生当局が「韓国内で鳥インフルエンザ発生が最後に確認された04年12月22日以降3月24日までに、新たな発病がみつかっておらず清浄性が確認された」との報告を農林水産省に提出したことを受けたもの。
ただし17年3月23日までに、と殺された家きん肉やその加工品については安全性が確認されていないとして、輸入停止措置の解除対象から除外するとしている。【農林水産省】
記事に含まれる環境用語
プレスリリース
関連情報
EIC ネット・コンテンツ
- 韓国で高病原性鳥インフルエンザ発生の疑い 同国からの家きん輸入一時停止(EICネット 国内ニュース)
- 渡り鳥の糞を高病原性鳥インフルエンザ感染源と推測 検討会報告 (EICネット 国内ニュース)
- 日韓の鳥インフルエンザウイルス 遺伝子がほぼ一致 (EICネット 国内ニュース)