一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

環境関連に転職を考えています 

登録日: 2007年07月05日 最終回答日:2007年07月09日 エコビジネス その他(エコビジネス)

No.23478 2007-07-05 10:18:56 Spike

お世話になります。
現在環境関連の仕事へ転職を考えています。
昨今の温暖化等のニュースや地域社会への関心から、仕事として是非関わっていきたいと考えています。

しかし、こちらのEICネットをはじめ調べていると業界全体として賃金が低いように思われます。

質問は、
 ・下記の条件でどのような業務、職種があり、どれが適当か。
 ・その業務、職種に転職できるのか(できる可能性は高いのか)。
 ・その業務、職種に就くには何が必要か(資格、能力等)。
 ・その業務、職種はおよそどのくらいの賃金か。
です。

現在34歳。3人家族。半導体商社営業(現職3年目、転職暦あり現職で4社目)。
転職暦が多い点が気にはなります(引き抜きも理由の一つですが)。
環境関連の資格はありません。業界未経験です。
関心があるものは、
 ・植林  ・ビオトープ  ・環境教育事業
 ・環境設計(設計士でなくとも関わる営業職でも構いません)

また可能であれば、ISO14001環境審査員、エコアクション21関連等の業務も視野に入れています。

ぜいたくをするつもりはありませんが、家族を養えない仕事には就けません。
自分の意志、希望と生活面との間で迷っています。

近日、環境関連の人材紹介会社へ登録し、具体的に進めていくつもりです。
その前によい知恵をお借りできればと思います。

何卒、宜しくお願い致します。

総件数 6 件  page 1/1   

No.23480 【A-1】

Re:はっきり申し上げます

2007-07-05 11:03:54 レス

 貴方のような方、不要です。

 お互い時間がもったいないので、最初にはっきり申し上げておきます。

 間違って、拾う方もいるかもしれませんが、お互い不幸になるだけです。

 憧れだけでは仕事ではありません。

 どの業界でも同じと思いますが、能力がない人は辞めて欲しいと心の中では思っています。少なくともこれ以上のお荷物は引き受けたくありません。

 意欲意思の点でも、これから進もうとする業界の基本的な情報を調べることもしない(出来ない)ような人材は、ただの冷やかしとしか考えないでしょう。

回答に対するお礼・補足

ご回答ありがとうございます。
目の覚める思いです。
確かに憧れだけでできる仕事はないと思います。
この年齢で能力がなければお荷物と思う点は逆の立場で考えよくわかります。

調査不足な点を振り返り、検討を進めます。

No.23482 【A-2】

Re:環境関連に転職を考えています

2007-07-05 11:45:49 環境関連業務士

正直、環境関連の業種への転職は辞められた方が良いと思います。
それを踏まえ、ご質問にお答えするとしますが、意に沿うかは解かりません。

>質問は、
> ・下記の条件でどのような業務、職種があり、どれが適当か。
山程有ります。裾野まで言えば、林業、庭師まで含まれ、いわゆる弟子入りとの形まで視野に入れる事が出来ると思われます。

> ・その業務、職種に転職できるのか(できる可能性は高いのか)。
どれも、厳しい業種だと思いますが、貴殿の意思次第だと思います。

> ・その業務、職種に就くには何が必要か(資格、能力等)。
職種、業種により違いますので、お調べください。

> ・その業務、職種はおよそどのくらいの賃金か。
何回か転職されているとお見受けいたします。 その時、貴殿のキャリヤや資格を加味されて給与(年収等)が決定されていると思いますが、環境関係であっても同様であるとお考えください。

>また可能であれば、ISO14001環境審査員、エコアクション21関連等の業務も視野に入れています。
先ず、ご自分で資格をおとりになられてからお考え頂いたほうが良いと思います。
入社後に会社の経費で社員にとって貰う時代は過ぎました。

環境関連と言えども色々な会社(団体)が有ります。個々に確認してみられてはいかがでしょうか?
もしかすると、社員(有資格者)の退職や定年等でタイミングよくご希望の会社(団体)に当たるかもしれません。

ご参考にはならないかも知れませんが、その辺はお許しください。



回答に対するお礼・補足

ご回答、ありがとうございました。

自分の意志次第であり、また調査不足を実感しました。恥ずかしい限りです。

少し相談させて頂いた環境カウンセラーの方から植林事業に関心があると話し、ビオトープ、環境教育事業
、環境設計、またそれらに関わる営業職での方向を伺いました。
資格に関しては転職者の場合(会社によるでしょうが)就職後、実務を兼ねながら取る方が多いと伺いました。その方が使いものになるとの意見でした。

しかし未経験業界という点で不安になり相談させて頂いた次第です。

環境業界への意志は変わっていないので、調査を進め考えます。

No.23525 【A-3】

メッセージ拝見しました。

2007-07-06 13:22:35 環境関連業務従事者

当方は、運輸関係の環境関連業務に従事しています。

環境といっても、かなり広範囲にわたります。
当方のような本業が運輸関連で、その組織内に
環境分野があるというように、いろいろなケースが
ございます。

運輸関係で関連があるのは、CO2排出に関する、
地球温暖化対策です。改正省エネ法や、NOX・PM法
等各省庁にデータを報告しています。
環境報告書や社内報も作成しています。

そこで提案なんですが、その『環境報告書』を発行している
メーカーを検索して、これはと思う企業に
アプローチしてはいかがでしょうか。

環境gooなどのホームページから検索してみると
いろんな企業が環境に取り組んでいるのがわかると
思います。環境への取組み=企業PRに繋がるから
です。もしかすると、弊社のHPにつながるかも・・







回答に対するお礼・補足

お礼が遅くなりました。ありがとうございました。

先日、喫茶店で日経エコロジーを読んでいたら、たまたまお隣に座られた方が化学製品会社の環境関連部署に勤めておられる方でした(部長さんでした)。
その方からも同じようなアドバイスを頂きました。
環境関連に就きたいが、給料が気になるのであれば組織内に環境分野をもつ企業に就職するのがよい。
ただ現在の業界(半導体)から比較すると給料は下がってしまうのは覚悟の上になるが、と。

しかし、これからは環境関連事業も様々な意味で広くなり、どこでどういった繋がりができるかわからないから焦らずいろいろあたってみなさいとも言われました。

ご回答を参考にさせて頂き、いろいろな方向性を考えて行動に移していきます。
ありがとうございました。

No.23527 【A-4】

Re:転職を考えるまえに

2007-07-06 14:15:19 レス

 まじめで、前向きの方のようなので、少々ご案内します。

 やな話から。
 環境関連の業界は、賃金はまともにやれば間違いなく(比較ですが)安いはずです。
 考えてみて下さい。不要とは云えませんが、他の項目から考えて、優先度は低いのです。最優先と発言するのは一部の関係者のみ。これは自分たちのとり分を多くするために発言している方が多いので大きな力にはなりません。
 こちらのA-7お読みになると、活発に活動されている環境団体のマッチ-ポンプの仕方がわかります。
http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=23312
 一部の企業は環境に力を入れているように見受けられますが、そのうちの多くは実質宣伝目的の内容が多いのです。

 妻子を養うとの考え方ですが、どの程度の生活を望まれるのですか。個人的なことを申せば、当家には当然自家用車などありません。クーラーなど考えただけで恐ろしいことです。ビデオ、DVD、子供たちが小さいころずいぶん欲しがりましたがとうとう購入せずに来ました。当然塾や習い事などさせる余裕は有りません。それでも本人たちに意欲さえあれば、官立の学校を奨学金貰って、今後もまだ勉強を続けるといっていましたけど。電話だって未だに黒いですよ。
 まあ地域的な問題などがありますから、必要なものは必要、でもご家族納得させるだけ親ががんばっていけますか。
 皆さんに同じような生活をしろといっているのではないですからお間違いのないように。要は気構えの問題です。

 一番危惧するのが、転職されて、業務が志と異なると思うことです。しかし、希望と現実が一致するなどと云うことは、極々少数の恵まれた人にしかありえない話です。いえ、恵まれたように見える方々が心からよかったと思えるのですら、殆どほんの一瞬と思いますよ。後はその喜びを感じるためにじっと我慢している。それが現実ではないでしょうか。

 貴方が環境関連の業務に付きたい。そこが判らないのですよ。ご本人も判らないとは思いますが。なんとなく言葉とか格好とかに憧れているならまだ間に合います。お止めになった方がよろしいですよ。
 本当に転職したいと思うなら、生活など考えませんから。少なくとも保証に関してはどの業界であろうとも似たり寄ったり。ただ期待値が異なるだけです。
 何がやりたいか、それが自覚できるまではいくら動いても目移りするだけです。

回答に対するお礼・補足

ご返信ありがとうございます。

給与が現職、現業界比較で安い事は承知しています。環境関連企業、その業務内容、年齢、キャリアからどの程度なのかを知り、そこからどのように動くべきか方向性を考えたかったのです。

>要は気構えの問題です。
→計れるものではありませんが、気構え・覚悟はしています。しかし私個人の満足感の為に家族を不幸にするのは本末転倒です。そこはバランスの問題です。家のローンもあるので、借金してまで無理な転職をする気はありません(できませんよね)。

また業務と志の違いについては回答者様が仰る事は理解していると思います。それについては若干ながら経験があります。しかしその経験のお陰で志だけで仕事が成り立つ事はないと知りました。志がある上で現実に何ができる、何をしようと考える事が必要だと思います。

>貴方が環境関連の業務に付きたい。そこが判らないのですよ。ご本人も判らないとは思いますが。
→環境問題の解決に何らかの形で少しでも携りたい。仕事とすればより真剣に関与できる。そういった思いからです。こう言うとボランティアの方に失礼かもしれませんが、その意図はありません。自己満足と言えばそれだけかもしれません。やるなら自分の生活もかけて携りたい。そういう性格だからですね。

お伺いしてよいか迷いましたが、回答者様のご年齢、職業(どのような環境関連でしょうか)、お住まいの地域はどちらでしょうか。個人情報に触れるので、参考程度で結構ですがよろしければ教えて頂けますか。

No.23528 【A-5】

Re:今後考えていくこと

2007-07-06 15:06:28 レス

 まず貴方が最初に考える必要があるのは、自分が動いて(直接作業に従事して)いないと仕事をした気持ちになれないのか、ストーリーを作る方のが好きかを考えてください。当然どちらかに偏るのはだめなことは当然なのですが、勤める会社にその様な業務が来なければ全く従事することが出来ないので重要な点です。

 次に環境就職と一概に云いますが、どのような世界があるのかを調べる必要があります。この掲示板だけでも次のように80を超える記事が出てきます。
http://www.eic.or.jp/qa/?word=%8FA%90E&x=34&y=8

 他に参考になる場所として
http://www.bekkoame.ne.jp/~wohya/
http://homepage3.nifty.com/junko-nakanishi/
http://www.n-eco.com/index.htm
http://www2u.biglobe.ne.jp/~miken/index.htm#m01
 少々個人的な趣味にながされてはいますが参考にしてください。

 そして、七十ぐらいまでの自分の計画を作製してください。
 貴方の場合は本当の意味の転職ですからハンディがあるのは当然ですが、例えば獣医になるなどは資金計画などから相当な無理があるものと、回り道をしてもなんとか達成可能なことの区別が出来るはずです。

 最後に、転職の方法ですが『環境関連の人材紹介会社へ登録し、具体的に進めていくつもり』には十分ご注意下さい。所詮、環境関連と銘打っていようが、紹介会社は転職者を押し込んで利益を得ています。そのことを良く考えて話を聞かなければ又同じように他の会社に移ることを考えるはずです。

 経験がないことは恥ずかしいことではありません。誰でも始めての業務は一度は有るのです。しかし経験がないからと云って、知らないことを許すことはありません。経験者であろうが、未経験者であろうが、同じスタートから始めるのです。

 小さなことでも良いですから、まず自分で調べる。調べて整理する。間違いは、経験者でも、未経験者でもあります。そして聞くことと相談することは違うのだと覚えていてください。決定権が貴方に有る場合は相談です。

回答に対するお礼・補足

先の続きになりますが、

>自分が動いて(直接作業に従事して)いないと仕事をした気持ちになれないのか、ストーリーを作る方のが好きかを考えてください。
→どちらも好きですが、選べと言われると直接作業に従事する方です。違うかもしれませんが、営業職は売る為のストーリーを考え、それを現場で実行する仕事です。どちらも経験していると思います。

ご紹介頂いたEICサイトは今回の質問前に大方拝見させて頂きました。大まかでしたが、そこで選んだものが質問に載せたものです。
他のご紹介サイトも拝見させて頂きます。

>七十ぐらいまでの自分の計画を作製
→45歳くらいまでのイメージしかありませんでした。まだまだでした。現在のままか、環境関連に就くか、他かを踏まえて練り直してみます。家族も増やしたいですし、いろいろ考えると不安もあり苦しいながらも楽しい作業ですね。

>転職の方法…人材紹介会社
→実はこの業界にもいた事があり、内情は知っています。仰る事は大方その通りな処もあります。ビジネスですから。

ご回答を読ませて頂く度、気付かない処で甘く考えてしまっている気持ちを引き締めて頂いており大変有難く思います。

無駄にせず納得いく結果を出せるように努めます。
有難う御座います。

No.23574 【A-6】

Re:環境関連に転職を考えています

2007-07-09 09:58:32 環くん

下記は聞き書きも含まれますが、ご参考までに。
(「〜ようです」と書いたものは聞き書き)

ビオトープ事業は、小規模なもの(学校ビオトープ等)は造園・建設の中小企業、
大規模なものはいわゆるゼネコン(や系列子会社)が請け負ってます。
中小企業の場合は、ビオトープは片手間で、
ほとんどは個人宅の造園や道路など維持管理がメインだと思います。
現場の仕事内容と給与は、いわゆるガテン系の仕事に限りなく近いようです。

大手の場合、設計や造園施工関連の有資格者は多少優遇されるようです。
また大手の場合は当然、営業などの現場以外の業種も求められますから、
そういう職種でキャリアを積んできたのであれば、
環境関連の資格や経験が無くとも、潜り込めるチャンスはあるでしょう。
しかし、大手でも給与は、同年代の平均の8かけくらいかと思います。
(最近、ボーナスがだいぶ削られているようですので)

環境教育関係については、はっきり言って家族持ちの方にはお勧めしません。
環境関係に就職を目指す若い人のほとんどは、この業界を希望します。
その反面、環境教育を専門に有償スタッフを抱えて運営できている組織は、
国内では、片手で数えられるほどです。
完全に供給過剰状態ですから、
バイトや短期契約しかないと思った方が良いです。

ご注意いただきたいのは、この業界自体がここ10〜20年に形成されてきたので、
今の時点では、定年を迎える人がようやく出るか出ないか、というところです。
ですから、将来どのくらい給料が上がっていくのか、退職金は出るのか、などは、
ほとんど未知数なのです。

私自身は、この業界から放り出されても、何とか家族を養える技能はありますし、
そういう状況になっても家族も協力してくれると思ってますので、
待遇に不満はありながらも(笑)この仕事が好きで続けているという状況ですね。

回答に対するお礼・補足

ご回答、ありがとうございます。
非常に参考になりました。

環境教育関連の実態はそういったものでしたか。
それではなかなか厳しいですね。これから受け皿も増えるのでしょうが、まだ先の話ですね。

私は営業職であれば何とか家族を養ってはいけると思っています。
今はこの業界の事をもっと知り、将来の事もよく考えて行動に移そうと思います。
ありがとうございました。

総件数 6 件  page 1/1