一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

二酸化炭素排出量の算出について 

登録日: 2007年12月11日 最終回答日:2007年12月17日 エコビジネス 環境マネジメント

No.26210 2007-12-11 11:33:44 ZWl351c 環境 太郎

エコアクション21の認証登録の準備をしている「金属加工」の者ですが、以下の点についてご教授願います。
環境への負荷の自己チェック表を作成しょうとしているのですが、溶接及びレーザー加工機等で使用している「液化酸素・液化水素・液化炭酸ガス・アルゴンガス等」の単位発熱量・排出係数を調べましたが、どこにも載っていません。
これらのガスを多く使用しているのですが、何処に記載すればいいのでしょうか。他のものは分かるのですが。

総件数 3 件  page 1/1   

No.26218 【A-1】

Re:二酸化炭素排出量の算出について

2007-12-12 14:24:16 かず (ZWla519

>エコアクション21の認証登録の準備をしている「金属加工」の者ですが、以下の点についてご教授願います。
>環境への負荷の自己チェック表を作成しょうとしているのですが、溶接及びレーザー加工機等で使用している「液化酸素・液化水素・液化炭酸ガス・アルゴンガス等」の単位発熱量・排出係数を調べましたが、どこにも載っていません。
>これらのガスを多く使用しているのですが、何処に記載すればいいのでしょうか。他のものは分かるのですが。

単位発熱量・排出係数が必要ということは,温室効果ガスとして記載しようということかと思いますが,

酸素・水素・アルゴンは温室効果ガスではありませんので排出係数はありませんし,載せる必要は無いと思います

あえて載せるのであれば総物質投入量としてかと思いますが如何でしょう

炭酸ガスは使用量そのものが,排出量になるのではないでしょうか(排出係数は無し)

回答に対するお礼・補足

お忙しいところ、ご回答ありがとうございました。
まったく同じ考えをしておりましたので、心強く次の準備に取り掛かれます。

No.26220 【A-2】

Re:二酸化炭素排出量の算出について

2007-12-12 20:23:41 todoroki (ZWl7727

>エコアクション21の認証登録の準備をしている「金属加工」の者ですが、以下の点についてご教授願います。
>環境への負荷の自己チェック表を作成しょうとしているのですが、溶接及びレーザー加工機等で使用している「液化酸素・液化水素・液化炭酸ガス・アルゴンガス等」の単位発熱量・排出係数を調べましたが、どこにも載っていません。
>これらのガスを多く使用しているのですが、何処に記載すればいいのでしょうか。他のものは分かるのですが。
*************************************************
妥当性のあるものならば、ある程度自由に自分達でルール作りをして決めてもいいんですよ。
「自由に」は「勝手に」ではないけど。
すいませんが詳しくは週末にまた。

回答に対するお礼・補足

ご回答ありがとうございます。
自分たちでルールを決めてやってみます。

No.26259 【A-3】

「自分達で決める」とは?

2007-12-17 11:07:23 todoroki (ZWl7727

「液化酸素・液化水素・液化炭酸ガス・アルゴンガス等」の、
単位発熱量・排出係数について、ざっと見ても以下のやり方があります。
@ 公的に使われているインベントリデータベースの
数値を使用(出典を記載する必要あり)
A LCAソフトを購入し、その数値を使用(同上)
B お付き合いのあるガス取引先にお願いして、会社,業界の数値データをもらう、
もしくは取引先会社の環境報告書を用いて計算する
(同上;私は昔この方法で定量化しました)
C @〜Bをやってもデータが入手できなければ、
「データが入手できず、定量化しない」とする。
(この場合不確定性分析,誤差分析等を実施する方が望ましい)
要は自分たちのできる範疇で、現状取りうる最も効果的
(コスト,作業時間含めて),客観的,世の中から納得されうる形にして、
その出典,やり方を残しておきましょうという提案です。
いかがでしょうか?

回答に対するお礼・補足

お忙しいところ、ご回答ありがとうございます。
少し難しそうですが、出来るだけ勉強してみます。

総件数 3 件  page 1/1