一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

ボイラの運転管理について 

登録日: 2009年01月13日 最終回答日:2009年01月16日 エネルギー 省エネルギー

No.30856 2009-01-13 18:07:13 ZWlbe4a まっつん

省エネ法では、ボイラの管理において
発生蒸気の圧力と温度を計測するよう規定していますが、
使用する蒸気が加熱蒸気でない場合、
圧力でほぼ温度が決まることから
温度管理は不必要だと考えます。

弊社で使用しているボイラのヘッダには、
圧力計しかありません。

使用しているのは加熱蒸気ではないのですが、
わざわざ温度計を備え付ける必要があるのでしょうか。
出来るだけ費用は抑えて対応したいと考えています。

また、ボイラ内に設置されている送風機やポンプに関して、
これら電動機の平常管理はどのようにすればよいのでしょうか。
パッケージ化されている状態ですので、
電圧・電流等の計測管理は不可能かと思われます。

よろしくお願い致します。

総件数 1 件  page 1/1   

No.30897 【A-1】

Re:ボイラの運転管理について

2009-01-16 12:38:27 YM (ZWlba48

管理基準は蒸気ボイラーに限定しています。温水ボイラーは含みませんが、いかがでしょうか?

回答に対するお礼・補足

対象としいているボイラは蒸気ボイラです。

加熱器がないので
発生蒸気は飽和蒸気として扱ってもよいのでしょうか。
よいのであれば、蒸気温度は圧力で求まるはずであり、
温度計を設置する必要はないと考えます。

この考えが妥当なのか不安です。
よろしくお願い致します。

総件数 1 件  page 1/1