一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

海水に含まれるホウ素 

登録日: 2009年02月02日 最終回答日:2009年02月04日 水・土壌環境 その他(水・土壌環境)

No.31126 2009-02-02 17:45:04 ZWlc05a 海大好

はじめて質問します。
海水中に含まれるホウ素の量を分析したところ「4.5mg/l以上」ありました。
ホウ素については、海水の基準値がありませんが、一般的に海水にはホウ素が4.5mg/l含まれていると言われていますので、1つの目安になるかと思います。
因みに、別な場所や時期を変えて採水した海水は2.5mg/l程度でした。
当然、場所やその地域の条件などで値は変わると思いますが、海水中に4.5mg/lとした根拠はなんなのでしょうか?
また、海水中で4.5mg/lをどの程度超えたら問題があるのでしょうか?
お解りの方が居ましたら教えて下さい。
宜しくお願い致します。

総件数 1 件  page 1/1   

No.31158 【A-1】

Re:海水に含まれるホウ素

2009-02-04 10:09:24 たる吉 (ZWl47e

>ホウ素については、海水の基準値がありませんが、一般的に海水にはホウ素が4.5mg/l含まれていると言われていますので、1つの目安になるかと思います。
クラーク数というのはご存知でしょうか?
おそらく、海域平均値が4.5mg/lだと思います。(嘘だったらすみません)

>また、海水中で4.5mg/lをどの程度超えたら問題があるのでしょうか?
かなりの高濃度(50倍程度)で超えても継続して飲料に使用しない限りは、問題ないと思いますよ。
温泉とか、高濃度で毎日浸かってる方々もいらっしゃいますし。

(ご参考)
http://www.env.go.jp/council/toshin/t090-h1510.html
http://www.env.go.jp/council/former/tousin/0899021a.pdf

ちなみに、海域へのほう素の排水基準(230mg/l)からすると、海域において許容されるほう素の環境基準(推察値)は23mg/lですかね?

回答に対するお礼・補足

この度はご丁寧にご回答戴きありがとうございます。

>ちなみに、海域へのほう素の排水基準(230mg/l)からすると、海域において許容されるほう素の環境基準(推察値)は23mg/lですかね?

23mg/lと推察する根拠は何ですか?
一般的な水質分析の定量限界値が基準値の1/10程度であるから、排出されるホウ素の量の1/10程度と言うことですかね?

総件数 1 件  page 1/1