一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

PC+ABSのVDAコードは? 

登録日: 2010年04月27日 最終回答日:2010年04月28日 環境一般 調査/研究

No.34663 2010-04-27 17:05:02 ZWld15f ふみふみ

PC+ABSのVDAコードは何でしょうか?
充填材は入っていませんが5.1.b か5.5.1のどちらかで迷っています。
具体的には材料はCHEIL NH-1017Tなのですが・・・。
分かる範囲でご指南よろしくお願いします。

総件数 1 件  page 1/1   

No.34670 【A-1】

Re:PC+ABSのVDAコードは?

2010-04-28 10:06:29 cerha (ZWla613

お世話になります、以下参考までに。
ご質問の背景的な部分の説明が不足気味ですが、おそらくは自動車メーカーさんなどからのIMDSやJAMAシート調査の依頼に対する回答におけるご質問と想像します。(「VDA材料分類コード」は、自動車のリサイクル可能率算出に利用される(ドイツ自工会(VDA)が作成した)材料分類で、IMDSやJAMAシートでも使われでますので。)
この前提において、ご質問の件は結論としては「5.1.b」となるかと。
http://www.japia.or.jp/work/2009/09/datasheet.html
上記サイトの資料(12)や、
https://www.mdsystem.com/magnoliaPublic/ja/public/faq/MaterialInfo/classification.html
上記サイトなどで「VDA材料分類コード」の日本語訳版が入手できますが、「5.5.1」は「高分子複合材に含まれる樹脂」となっておりこの「高分子複合材」の例として大分類「5.5」のところに「ラミネートされ分離できないトリム部品」とあります。「5.5.1」は、個々の部品には分離できないが個々の層からなる複合材料の部品の場合に使用されます。(「5.5.x」は、「5.1.x」〜「5.4.x」の分類が適用できない場合にのみ使用される分類です。)
PC+ABSは、PCとABSが個々の層として分かれて存在するのではなく、(アロイ・ブレンド材料と呼ばれ)PCやABSはそれぞれの化合物が均質に混じり合って一つの材料となってますので(かつ充填材を含まないということなら)「5.1.b」となります。
一般的にIMDSやJAMAシート調査では材料は均質材料単位に分けますので、「5.5.x」の分類を選択することはほとんどなく、よってJAMAシートの材料リスト中にも存在しません。(アロイは「5.1.a」または「5.1.b」として収載されてます。)
以上、参考までに。

回答に対するお礼・補足

下記の回答ありがとうございます。納得しました。
それにしてもVDAコードの分類はなかなか難しいところがありますね。
どうもありがとうございました。

総件数 1 件  page 1/1