一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

アレルギー疾患のかゆみを軽減させることができましたが、理由を教えてください。 

登録日: 2003年09月19日 最終回答日:2003年09月19日 健康・化学物質 アレルギー

No.3490 2003-09-19 01:01:40 エコサーバー 環境に奉仕する人

NPO環境団体エコスクラブのご紹介した「ファイナルン」を加湿器で噴霧すると室内を除菌するのですが、アレルギー疾患の方がかゆみが納まっているとの報告がありました。
これについて、専門家からご意見と理由を賜りたいのでよろしくお願いします。

ちなみに、「ファイナルン」は、実際にスペースシャトル機内で殺菌消臭剤として使用されている液剤で、米国において人体に安全であると証明された殺菌剤で、炭素菌騒動でも使用されており、SARS菌に有効と言われている液剤です。


===============================
N.P.O/N.G.O 環境団体 エコスクラブ
  環境対策研究開発グループ
  統括責任者  山村徳護
  東京都港区高輪 1−2−16
  TEL:03−5449−1300
  FAX:03−5793−1302
E-mail:yamamura@ecos-club.net
http://www.ecos-club.net
http://www.ecos-network.net
===============================

総件数 3 件  page 1/1   

No.3492 【A-1】

Re:アレルギー疾患のかゆみを軽減させることができましたが、理由を教えてください。

2003-09-19 10:11:21 LP

専門家ではありませんが。

皮膚のかゆみのメジャーなものは乾燥肌によるものですので,加湿器の水に何もまぜなくてもかゆみ軽減には相当な効果が望めます。
乾燥肌の防止には入浴の際に皮脂をとりすぎないこと,要するに毎日石鹸・ボディシャンプーでゴシゴシこするようなことをしなければいいわけです。

皮膚にかゆみは乾燥肌によるもののほか,アレルギー疾患としては「アトピー性皮膚炎」がありまして,こちらは殺菌は効果がありません。
抗原=アレルゲンを除去するのがもっとも効果的ですので,花粉・カビ・動物のふけ・ハウスダスト・ダニなど原因物質を(医者の診断によって)特定し,除去に努めるべきで,カビが原因物質でしたら部屋を加湿するのはかえって逆効果だと思われます。

もっともポピュラーな医学解説書であるメルクマニュアル=家庭版=による,アレルギー反応の説明は下記参照。

http://mmh.banyu.co.jp/cgi-bin/disphtml.cgi?c=%C8%E9%C9%E6+%A5%A2%A5%EC%A5%EB%A5%AE%A1%BC&url=169/s169.html#x01

質問者の書き込みで気になる点があります。

「ご紹介した」=誰にいつ紹介したのでしょうか
「報告がありました」=どこかの医学雑誌かなにかで発表されたのでしょうか
「炭素(疽)菌騒動でも使用されており」=どこで使用されたのか,どの程度の効果が望めたのでしょうか
「SARS菌に有効と言われている」=どの機関が有効の見解を出したのでしょうか
SARS"菌"という表現は初めてみました。SARSはウィルス起源ですよね?

情報源(ソース)を示していただくと大変ありがたいです。

-------------------------------------
SARSウイルスについて追記

国立感染症研究所の情報によりますと,SARSのコロナウイルスもインフルエンザウイルス同様に湿度が高くなると死滅するそうですので,「加湿器」は予防に大変有効なようです。

http://idsc.nih.go.jp/others/urgent/update96-media.html

水だけでいいんじゃないでしょうか?

No.3499 【A-2】

Re:アレルギー疾患のかゆみを軽減させることができましたが、理由を教えてください。

2003-09-19 13:35:35 東京都 / ちしゃ

1 除菌はかゆみに逆効果
http://hattori-hifuka.com/menu/hihu/hattori/fuyu.html に皮膚科のお医者さんが書いた「冬の乾燥肌のいや〜な『かゆみ』実は自分で作り出している?」という記事がありました。清潔志向の高まりで毎日入浴してせっせと石鹸やボディソープで体を洗っていることが皮脂をとり、かゆみを助長しているそうです。
また 
http://www.chukyoiyakuhin.co.jp/kenko/topics/H150414.htm や 
http://www.mitomo.com/doc/seiketsu.htm では抗菌剤が添加してあるボディーソープの頻繁な利用が病原菌やアレルギー物質などの有害なものが皮膚に付かないようにしている常在菌を排除してしまい、結果として皮膚の健康を保てなくしているという指摘をしています。
 極端に除菌に神経質になることは逆効果といえましょう。

2 アレルギーと除菌は関係なし
なお、私にも少しアレルギー鼻炎の気がありますが、症状緩和は人によって違うアレルゲンを除去することが大切です。ほこりが原因の人のまわりで花粉を排除しても治らないのと同じで、除菌したからといっておさまるものではありません。

3 除菌という言葉には使用の定義がない
除菌は皮膚の健康を保つのに逆効果ということを書きましたがその問題を置いたとしても、除菌の効能をデータなしに強調すること自体無理があります。なぜなら、殺菌や抗菌という言葉の製品への使用には定義がありますが除菌という言葉は定義がされていないからです。http://www.tohoku.meti.go.jp/syohisya/sodan/kokin/kokin.htm
除菌をうたった製品の場合、科学的検証の必要は課せられていませんし、その効果は保証されていません。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/CHOUSA/2003/06/60d6g100.htm
http://www.kao.co.jp/mag/house/backnumber_0306/qa/a_1_02.html

LPさんが指摘された科学的データはもちろんですが、どのような成分で構成されているのかなど、あまりに情報がありません。
それにそもそも質問の内容からすると、製品のメカニズムを確認しておらず、このQ&Aで判断を仰いでおられるようなご様子。そのような製品を自己検証なしで推奨していること自体、環境NPOの姿勢としてはやや問題があるのではないかという印象を持ちました。(ご説明いただければ幸い)

No.3502 【A-3】

Re:アレルギー疾患のかゆみを軽減させることができましたが、理由を教えてください。

2003-09-19 19:09:15 ご隠居

薬事法の承認を受けないで効能効果を宣伝することはできません。個人の体験談は表現の自由ですから嘘でない限り差し支えないでしょう。

NASAで打ち上げたスペースシャトルが爆発したこともあります。NASAで採用されたことが効能をオーソライズすることではありません。米国ならFDA、日本なら厚生労働省でオーソライズされるような手続きをこの掲示板でお尋ねになるのは無理でしょう。


総件数 3 件  page 1/1