一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

河川の流量について 

登録日: 2010年07月07日 最終回答日:2010年07月21日 水・土壌環境 水質汚濁

No.35127 2010-07-07 19:20:56 ZWld412 神奈川の河

はじめまして。

現在、大学の実験で住宅の小河川においての水質分析を行っているものです。

今、以下のような値が出ているのですが、

流量(cm3/s)×ppmをするとどのような答えが出るのでしょうか?

また、その求めた値の単位はなんでしょうか?

流量:116379.88333
BOD:7.16750
亜硝酸態窒素:7.1675


よろしくお願いします。

総件数 3 件  page 1/1   

No.35129 【A-1】

Re:河川の流量について

2010-07-07 21:16:44 Lake (ZWla752

質問に答える前に質問して申し訳ないですが、あなたは文系ですか?理系ですか?
また、周りの友人や指導教官には質問されましたか?


…って、過去にも質問している人でしたか。まっくろさん。

No.35135 【A-2】

Re:河川の流量について

2010-07-08 17:53:42 茨城県 / sumi (ZWl161a

計算結果の単位を求めるために、流量(cm3/s=mL/s)の単位と濃度(ppm=mg/L=マイクロg/mL)の単位を掛け合わせます。
これを、単位の表し方を揃えて表すと、mL/s×マイクロg/mLとなります。
分母分子の両方に出てくるmLを消すことができますから、
mL/s×マイクロg/mL=マイクロg/sとなります。
つまり 一秒当たりの重さ が残りますが、
これが、数値を入れて計算した結果につけられる単位です。
具体的な意味は、この場合、
毎秒流れていく物質(BOD物質あるいは亜硝酸態窒素)の量 です。

これでいいでしょうか?

なお、僭越ながら、これは極めて基礎的なことです。
また、質問文に書いてある測定値の桁数から考えて、
質問者さんは、有効桁数のことを全く考えていません。
このようなことから、
もし、この先も関連の作業を続けるのでしたら、
観測データの扱い方について、
基礎の基礎から、ちゃんとした教科書に基づいて
勉強する必要があると存じます。

No.35228 【A-3】

設問者に・・・

2010-07-21 22:25:20 火鼠 (ZWl8329

回答を見る気もなく、返答もする気も無いなら、早めに閉じたらいかがでしょうか?

ま〜この設問では、返答することも、恥ずかしいかもしれません。
ましてや、大学生??あなたを指導している教授の授業を聞きたいですね。
質問とは、自己が思う内容があって、まだ、疑問があるから他人に問うのではないでしょうか?自己に考えや、構想もなく思いつきで、他人に教えてもらおうなんて、幼稚園児以下ではないでしょうか?

もうすこし、ご自分を大切にしたら、いかがですか?

総件数 3 件  page 1/1