一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

熱交換水の排水について 

登録日: 2012年08月12日 最終回答日:2012年08月12日 水・土壌環境 水質汚濁

No.38627 2012-08-12 08:33:00 ZWle85c PFR

食品工場の排水処理施設です。
排水処理の正規のラインとは別に、熱交換水を河川に流しています。
熱交換水は井戸水をくみ上げ、熱交換器を冷却しただけのもので水質は排水基準に引っ掛かるものではありません。

この熱交換水を排水処理の正規のラインに流入させると夏場は排水処理施設の最大処理量を超えてしまうようです。

熱交換水を排水処理の正規のラインとは別に河川に排水することはやはり違法でしょうか?

どなたかご教示いただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

総件数 1 件  page 1/1   

No.38628 【A-1】

Re:熱交換水の排水について

2012-08-12 11:03:24 papa (ZWlbd18

違法というより別途放流とするほうがふつうではないかと思います。
河川放流なら水質汚濁防止法で排水口として水量、用排水系統図、水質などを届け出ればすみますし、下水道をご利用の場合は下水道法10条但し書きの許可を受ければすむことです。
但し、用排水経路をマーキングしてきちんと区分しておかないと、工場設備の増改築時などに清濁分離が混乱してしまうことがありますので注意が必要です。

10条但し書き許可のために上場クラスの事業所の調査をしたことがありますが、冷却水系統に機器更新時の配管誤接で廃水が混入して処理原水より冷却水排水口のほうが濃度が高いという珍現象に遭遇したことがあります。(もちろん水質汚濁防止法違反ですが、所管庁も事業所も冷却水のみと誤認していて検査を省略していたという笑えないような事情もあったようです。)

回答に対するお礼・補足

早速のご回答ありがとうございます。
社内で別途届け出ているということは聞いたことはありませんが一度確認してみます。

総件数 1 件  page 1/1