一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

再検査について 

登録日: 2014年10月14日 最終回答日:2014年10月19日 水・土壌環境 水質汚濁

No.39877 2014-10-14 10:59:48 ZWlf019 color

濃度計量証明書の再発行についての質問です。

浄化槽の検査で、BODとCODの値が基準値を上回った場合、再検査を依頼されますが、その際、BODとCODの値のみ書き換えて、最初に測った濃度計量証明書を再発行するように求められます。

以前の上司は上記のような方法で再発行して差替えておりましたが、果たして、本当によいのでしょうか?
再検査するのであれば、全部の検査を再検査して新たに発行するものだと思うのですが。

総件数 2 件  page 1/1   

No.39881 【A-1】

Re:再検査について

2014-10-17 23:35:03 black (ZWld48

関連する内容として、
土壌汚染対策法指定調査機関に対しては、
下記のような通知が出されております、ご参考にされてください。

平成22年11月16日
環水大土発第101116001号
土壌汚染状況調査等の公正な実施に支障を及ぼすおそれのない体制の整備について
http://www.env.go.jp/press/file_view.php?serial=16504&hou_id=13138

No.39883 【A-2】

Re:再検査について

2014-10-19 19:03:21 筑波山麓 (ZWl7b25

>濃度計量証明書の再発行についての質問です。
>
>浄化槽の検査で、BODとCODの値が基準値を上回った場合、再検査を依頼されますが、その際、BODとCODの値のみ書き換えて、最初に測った濃度計量証明書を再発行するように求められます。
>
>以前の上司は上記のような方法で再発行して差替えておりましたが、果たして、本当によいのでしょうか?
>再検査するのであれば、全部の検査を再検査して新たに発行するものだと思うのですが。
>
>

「color」さんへ。

計量証明事業も商売ですから、お客様を失わないために「以前の上司は上記のような方法で再発行して差替えておりました」のでしょう。

明らかに、採水日時が違う水をあたかも同じ日時に採水した同一検体として再発行していますので違法と思われます。

行政の立入り検査、住民の隠れての採水・検査などもありえます。可能性は少ないですが、場合によっては、お客様にもご迷惑をお掛けすることもありえます。

基準値を上回った場合は、証明書を発行しないで結果を通知し、処理装置が正常になった後に、再度、再検査を行うのが望ましいでしょう。

または、「再検査するのであれば、全部の検査を再検査して新たに発行するもの」でしょう。

また、原因を究明してこのようなことが度々起こらないようにお客様と一緒に考えるようにすることも必要です。

総件数 2 件  page 1/1