一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

ポンプからテドラーバッグへの直接の空気捕集について 

登録日: 2020年01月24日 最終回答日:2020年01月31日 健康・化学物質 公害予防/被害

No.41517 2020-01-24 10:43:53 ZWl3836 shin-mei

弊社では自社で作業環境測定を行っております。

有機溶剤のサンプリングは主にテドラーバッグを用いています。
最近は対象となる物質の種類や作業場の数が増えていますが、サンプリング要員の増員がままならず苦慮しています。

そこで業務効率化のアイデアを募ったところ、テドラーバッグへの空気捕集を捕集箱を用いず、直接ポンプから送り込む方法にすれば作業の効率化が図れるという案が出ました。
ポンプから直接空気を捕集するという方法は一般的に行われているものなのでしょうか。
経験が少ないもので、恥ずかしながらお尋ねします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.41519 【A-1】

Re:ポンプからテドラーバッグへの直接の空気捕集について

2020-01-28 10:43:38 まるに (ZWl992c

>弊社では自社で作業環境測定を行っております。
>有機溶剤のサンプリングは主にテドラーバッグを用いています。
>最近は対象となる物質の種類や作業場の数が増えていますが、サンプリング要員の増員がままならず苦慮しています。
>そこで業務効率化のアイデアを募ったところ、テドラーバッグへの空気捕集を捕集箱を用いず、直接ポンプから送り込む方法にすれば作業の効率化が図れるという案が出ました。
>ポンプから直接空気を捕集するという方法は一般的に行われているものなのでしょうか。
>経験が少ないもので、恥ずかしながらお尋ねします。

1 当該作業環境測定は、作業環境に関する法律(労働安全衛生法?)に定められている義務なのでしょうか。
2−1 1で義務付けされているのであれば、測定法について規則・告示などで定めてあると思います。この測定法で試料採取についての制限(”捕集箱を用いる”などの記述)があれば、それに従うしかありません。制限がなければ問題ありません。
*直接テドラーバックに採集する用の簡単なポンプも発売されています。
2−2 1で義務付けではなく、単に社内の作業環境の管理ために測定するのであれば可能です。ただし、ポンプ内部に有機溶媒が付着して、測定濃度が低くなったり、安定しないなど考慮する必要があります。

回答に対するお礼・補足

ご回答ありがとうございます。
測定目的は法に定められた作業環境測定です。
しかし、困ったことに測定法の詳細は規則・告示・通達等では定められておりません。

その後の調査で、作業環境測定協会が技術的な事項を記述した書籍を出版しており、直接ポンプから送り込む方法の記述があることがわかりました(内部への吸着についても触れています)。
また、直接テドラーバッグに捕集できるというポンプのメーカー資料の中に、そういった方法を使用している機関もあるとの情報を見つけました。
以上のことから、ポンプへの吸着への対策を講じれば、ポンプを介した捕集もありではないかと判断に至っています。

No.41523 【A-2】

Re:ポンプからテドラーバッグへの直接の空気捕集について

2020-01-31 09:05:02 まるに (ZWl992c

「作業環境測定基準」では、決まっていないんですね。勉強になりました。
直接吸引の場合、サンプリングポンプの接触部分の部品交換などが必要になると思いますが、いい機材も販売されているようで、なによりです。

総件数 2 件  page 1/1