一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

ワックス剥離剤廃液の処理 

登録日: 2005年02月17日 最終回答日:2006年02月19日 ごみ・リサイクル 産業廃棄物

No.9568 2005-02-17 11:40:35 だい

ビル等の床のワックスを剥離するために 剥離剤を使用します。
剥離作業後の廃液の処理を現在は、排水に流していますが 剥離剤は強アルカリ(pH12)でワックスのロウ成分も混ざっています。現在のそのまま排水に流すことは、廃棄物処理法に違反するような気がしています。
法規制、廃液処理のアイデア等ありましたら教えてください。

総件数 1 件  page 1/1   

No.14924 【A-1】

Re:ワックス剥離剤廃液の処理

2006-02-19 22:58:07 レスないので

>ビル等の床のワックスを剥離するために 剥離剤を使用します。
>剥離作業後の廃液の処理を現在は、排水に流していますが 剥離剤は強アルカリ(pH12)でワックスのロウ成分も混ざっています。現在のそのまま排水に流すことは、廃棄物処理法に違反するような気がしています。
> 法規制、廃液処理のアイデア等ありましたら教えてください。
>
どの程度の作業で、量はどのくらいになるのでしょうか?グレーから黒の間でしょうかね?
以下は仮定で書かせていただきます。
処理するのがバケツに残っている分と、モップを洗う分でしたら決して良いことではないですが『強力な洗剤を使用して清掃している』と言い逃れができる範囲と思います。
そうではなくて、使用した剥離剤とワックスを全て流しているとしたら相当黒にちかいだけでなく、常にその様な作業を行っているとしたら下水道法にも違反となる可能性が大きいです。
多量に発生するのでしたら、できる限り(常識の範囲で)回収してアルカリ廃液として産廃処理する必要があると思います。

総件数 1 件  page 1/1