一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&AQ&Aへの疑問・質問

掲示板(環境Q&Aへの疑問・質問)

登録日: 2004年04月06日 最終回答日:2007年08月16日
カテゴリ:エコビジネス >> その他(エコビジネス)

環境Q&Aの使い方について 

No.5549 2004-04-06 00:14:10 その1

最近の質問や回答を見ると、検索によって容易に回答が得られる質問や、
特定の製品、物質の利用を勧める商業ベースな書き込みを目にすること
が多く、「環境Q&A」としての質が下がったように感じます。

(感じ方は人それぞれですし)私が不快に感じる投稿を止めることが無理
であることは十分理解しているつもりですが、特定の語彙や投稿者名を
入力することで、それらに関連する書き込みを表示しない、というシス
テムに作りかえることはできないものでしょうか?

総件数 16 件  page 1/2  1 2  次へ

No.5551 【A-1.】

Re:環境Q&Aの使い方について

2004-04-06 06:38:17
aqua-play 私もその様に感じます、

「特定の語彙や投稿者名を入力することで、それらに関連する書き込みを表示しない」

特定の語彙や投稿者名を書いても本当にそうなのがまるで分からないですし一般人では確認するすべがありません

「システムに作りかえることはできないものでしょうか」
につていはここの管理者さんに直接問い合わせてみてはいがでしょう、私も誹謗・中傷の書き込みについては管理者さんに問い合わせた結果、改善を検討中ということで少し見守るようにとのことでした。

No.5556 【A-2.】

Re:管理者へお願い

2004-04-07 00:43:50
JPCCN関西 化情技セ 最近、公益活動に対する不当な妨害行為を、クレジットを明確にしないハンドルを使って行う悪質な回答者が出没しているようです。
ハンドルを使うこと自体は構わないとしても、一人が複数のハンドルを巧みに使い、あたかも他人のふりをして、類似の回答を行うケースも考えられます。そこで、今後の改善策として、

●所属団体名を明記する
●ハンドルは1登録者につき1つとし、変更の場合は、管理者が不当性がないかどうかを審査のうえで承認する

とし、

現在、一人が複数のハンドルを名乗っているとされるケースについては、セキュリティ対策の一環として、管理者がアクセスログを解析し、割り出したうえで、同一人物を示すハンドルを公表するようにするのが、無責任な発言を防ぐのに有効ではないかと思われます。
真剣に情報提供や情報交換に取り組みたい参加者が、安心して市民活動のコミュニケーションができるよう、以上について、ぜひご検討をお願いいたします。

No.5557 【A-3.】

Re:環境Q&Aの使い方について

2004-04-07 01:10:19
ブナ太郎 昨日、この掲示板に公務員試験の過去問、予備校についての情報を求めたものです。
掲示板を閲覧するにあたり、この掲示板がこのような情報の交換や取引を目的として設置されているものではないことをすぐに理解しました。
あのような書き込みをしてしまい深く反省しています。申し訳ございません。
さらにネットの利用方法についても考えさせられました。

No.5570 【A-4.】

Re:環境Q&Aの使い方について

2004-04-08 17:14:45
民間担当 その1さんが述べられているご意見、とくに「最近の質問や回答を見ると、検索によって容易に回答が得られる質問が多く、「環境Q&A」としての質が下がったように感じます。」という部分には全く同感なのですが、今日、私が投稿させて頂きたいと痛感した内容からすると、本タイトルと全く同じになってしまいましたので便乗させて頂きました。悪しからず。

このQ&Aのコーナでは個人の誹謗・中傷を厳に戒めておりますので、これまで不快に思った際にも意見を抑えておりましたが、『リバイバル二槽式洗濯機』に対して、昨日、サラリーマン氏が述べられた意見の[お礼]の中で「どうやらあなたも家電業界と合成洗剤メーカとの結託による洗脳の被害者のようです」と言う件に接して、いたたまれずに投稿させて頂きました。

JPCCN関西の井田さんへの誹謗が目的ではありませんが、井田さんのサラリーマン氏への断言は「中傷」に当たりませんか?

以前あった「フォーラム」において、小生も井田さんから無知蒙昧の徒のように言われた経験がありますが、その他の方々も大なり小なり同じように揶揄されているのを拝見しております。こういう表現も、このコーナの趣旨に戒めているものに該当するのではありませんか?

また、『合成洗剤の法規制を前提とした討議』において、「それに従わない発言は一切ご遠慮いただきます」となっていますが、このコーナでは賛否両方の意見を分け隔てなく述べることが前提のはずですよね。同じように、『やってみよう!石けんでふきんの煮洗い!』でも投稿内容に制限をされおり、あたかも井田さんの意見に賛意を示さない意見は「不真面目」であるかのように扱っておられます。

こういうのは、この「環境Q&A」の使い方の趣旨に反していると思います。単に、投稿者の追跡調査によって規制を求めるのとは、別次元の問題だと思います。

ついでに述べさせて頂くと、JPCCNという団体は関西にしかなく、かつて存在したJCCN全国統括事務局との関係が不明でもあり、また、このコーナに井田さん以外のJPCCNの方々からの投稿がないのが不思議なのですが、この個所が「イヤガラセ」に属するのでしたら割愛して下さい。

No.5573 【A-5.】

Re:環境Q&Aの使い方について

2004-04-08 20:20:32
JPCCN関西 化情技セ JPCCN関西 化学情報技術センターの井田です。

>JPCCN関西の井田さんへの誹謗が目的ではありませんが、井田さんのサラリーマン氏への断言は「中傷」に当たりませんか?

反対の論旨を展開しようとする場合は、それなりの論拠とそのことを保証できるだけの自信が必要です。発言の内容が余りにも無責任であったことと、現在の化学物質問題に関する市民活動の理解がないにもかかわらず、間抜けにも断定的な発言をしたためと考えられます。厳しいようですが、市民愛があるが故であり、中傷など、もってのほかです。

>以前あった「フォーラム」において、小生も…(中略)…このコーナの趣旨に戒めているものに該当するのではありませんか?

これは、自らが市民の化学を実現するにあたっての市民活動としての市民学習を甘く見てきたことからくる僻みなのでしょうか。

>また、『合成洗剤の法規制を前提とした討議』において…(中略)…意見は「不真面目」であるかのように扱っておられます。

場の雰囲気を汲むのが当然の大人としての対応であるというのは、誰でもお分かりのことと存じます。別の視点でのコメントはあってもよいのですが、場をぶち壊しかねないような対立的な意見でありながら、自分の身の程をわきまえない無責任な発言が余りにも多いのには正直言って驚きました。

>こういうのは、この「環境Q&A」の使い方の趣旨に反していると思います。単に、投稿者の追跡調査によって規制を求めるのとは、別次元の問題だと思います。

一般的に掲示板のセキュリティ上考えられる問題として提案させていただきました。ハンドルの不正使用が後を絶たない現状がある以上、クレジットを明記するなどのポリシーの強化は、とくに財団の運営する掲示板としては当然行うべき対策ではないでしょうか。

>ついでに述べさせて頂くと、JPCCNという団体は関西にしかなく、(中略)…ですが、この個所が「イヤガラセ」に属するのでしたら割愛して下さい。

このような揚げ足取り的な大人気ない発言は、一般的なマナーとして慎んでいただきたいのですが、政府の外郭団体などでもよく見受けられるように、JPCCNは団体名変更の経緯があり、ご指摘の旧団体名が現団体名に変更された同組織であることを申し添えておきます。

いずれにせよ、民間担当さんの発言は、市民活動の甘えを露にするものではないでしょうか。

No.5574 【A-6.】

Re:民間担当さんへ一言

2004-04-08 20:39:55
JPCCN関西 化情技セ JPCCN関西 化学情報技術センターの井田です。

民間担当さんへ一言言っておきたいことがあります。

ご承知のことと存じますが、世間には、JPCCNと同じような目標に向かって、すこしでもすみよいまちや社会を実現しようと、血のにじむような努力をされている方が大勢いらしゃいます。

私だけなら私が喝をいれるだけですむかもしれませんが、民間担当さんの発言からは、このような真面目に取り組む市民活動家にとって不快極まりないものが見受けられ、このような市民の活動精神を心から尊重する様子が垣間見られず、甚だ失礼にあたると思われます。本音を申しますと、JPCCNの代表である私に対するお世辞じみた対応もかえって不快に感じられました。

真面目に、真剣に、同様の目標に向かって取り組む市民活動家に対して、紳士的な対応をお願いいたします。

No.5576 【A-7.】

Re:環境Q&Aの使い方について

2004-04-08 21:25:24
aqua-play 民間担当さんの書かれていることは絶対的に間違いなく正しく紳士的だと思います。

この回答に反論されてもそれにつてい反論するつもりはありません 以上

No.5577 【A-8.】

Re:民間担当さんへご質問

2004-04-08 22:06:33
JPCCN関西 化情技セ JPCCN関西 化学情報技術センターの井田です。

>このQ&Aのコーナでは個人の誹謗・中傷を厳に戒めておりますので、これまで不快に思った際にも意見を抑えておりましたが、『リバイバル二槽式洗濯機』に対して、昨日、サラリーマン氏が述べられた意見の[お礼]の中で「どうやらあなたも家電業界と合成洗剤メーカとの結託による洗脳の被害者のようです」と言う件に接して、いたたまれずに投稿させて頂きました。

では、ご質問ですが、このような不当な圧力による消費者被害を救済する公的機関としての「消費生活センター」の職員の方は、あなたの回答が正しいとすれば、毎日、相談者に対して誹謗、中傷することを仕事にしているということですね?

それぞれのセンターが活動にどれだけ真剣に取り組んでいるかはさておき、消費生活センターは、不当な圧力の被害にあっているかどうか自覚のない、でもやり場のない悩みを抱える消費者に、「あなたは不当な圧力によって被害にあっていたようですね。あなたも***にはお気をつけいただいたうえで、…のようにしてください。」と対応策を指南し、センターもセンターとして問題解決(不当な圧力を排除)するように、然るべき対策を講じますが、あなたから「誹謗・中傷では」と指摘されたJPCCNでも、同じような活動を事業の一環と行っています。

以上について、お答え願います。

No.5578 【A-9.】

Re:環境Q&Aの使い方について

2004-04-09 08:52:48
マタカ  JPCCN関西の井田さんの提案したテーマに対する書き込みのほとんどが、井田さんにより「ご遠慮下さい」と切り捨てられていることが、全てを物語っていると思います。
 不快でも無視すれば良いことですが、できるなら別の場で仲良しクラブを作ってやってもらいたいですね。

No.5582 【A-10.】

Re:環境Q&Aの使い方について

2004-04-09 11:58:32
民間担当 JPCCN関西の井田さんから回答を求められましたので、投稿させて頂きます。

「消費生活センター」の方が、毎日、相談者に対して誹謗・中傷することを仕事にしているなんて有り得ないじゃないですか。消費生活センターは、井田さんがここでも言っておられるように、「消費者被害を救済する」ことを仕事にされていますので、仮に「誹謗・中傷(消費生活センターでは誹謗なり中傷のような表現はされません)」するとしてもその対象は個別の製品/商品です。

先に小生が申し上げたのは、このコーナーで発言されたサラリーマン氏にたいする井田さんの表現が「誹謗・中傷」に当たるということです。「家電メーカーや合成洗剤メーカーに洗脳された」とか、「化学物質問題に関する市民活動の理解がないにもかかわらず、間抜けにも断定的な発言をした」という、井田さんのサラリーマン氏に対する発言こそ、誹謗・中傷以外の何者でもないのではありませんか?

小生の「誹謗・中傷」論を屈服させるために消費生活センターを持ち出されていますが、これまでの井田さんの投稿の随所に、このような全く次元の異なる事項を同一次元にスリ替えるという手法を多く用いられていますね。それを正当化するために、「当然の大人の対応」とか「自分の身の程をわきまえない無責任な発言」というような言い方をされています。ご自分だけが崇高であり大人であり、井田さんの趣旨に賛同する者だけが「真面目で真剣」な市民であり、それ以外の者は取るに足りない無知な輩という扱いですよね。

(1000文字を越しそうなので継続させて頂きます)

総件数 16 件  page 1/2  1 2  次へ