一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境用語集

環境用語集索引はこちら

カテゴリを指定
キーワードを指定

ランダムに50件表示

総件数 50件 ( page 1/1 )

1:かおり Smell / Aroma / Fragrance
(カオリ)
2:原発力復権 
→ 原子力ルネサンス
(ゲンシリョクフッケン)
3:遺伝子工学 Gene Engineering
(イデンシコウガク)
4:サーマルリサイクル 
→ サーマル・リサイクル
(サーマルリサイクル)
5:TEQ Toxic Equivalent
(ティーイーキュー)
6:熱帯林行動ネットワーク Rainforest Action Network
(ネッタイリンコウドウネットワーク)
7:北極 North Pole
(ホッキョク)
8:遺伝子組換え生物の第一種使用規程 
(イデンシクミカエセイブツノダイイッシュシヨウキテイ)
9:国際地球規模移入種計画 Global Invasive Species Programme
(コクサイチキュウキボイニュウシュケイカク)
10:中日友好環境保護中心(中国語表記) 
→ 日中友好環境保全センター
(チュウニチユウコウカンキョウホゴチュウシン)
11:ベクレル Becquerel
(ベクレル)
12:内分泌攪乱化学物質 
→ 環境ホルモン
(ナイブンピツカクランカガクブッシツ)
13:E10対応車 
(イーテンタイオウシャ)
14:創エネルギー 
→ 創エネ
(ソウエネルギー)
15:PRTR法 Law Concerning Roporting, etc of Releases to the Environment of Specific Chemical Substances and Pr
(ピーアールティアールホウ)
16:コベネフィット型CDM Co-benefits Approach to Climate Change andCDMinDeveloping Countries
(コベネフィットガタシーディーエム)
17:汚染者負担原則 Polluter-Pays Principle
(オセンシャフタンゲンソク)
18:マイクログリッド microgrid
(マイクログリッド)
19:環境レポート大賞 
→ 環境コミュニケーション大賞
(カンキョウレポートタイショウ)
20:二酸化炭素直接回収技術 
→ DAC
(ニサンカタンソチョクセツカイシュウギジュツ)
21:証拠に基づく政策立案 
→ EBPM
(ショウコニモトヅクセイサクリツアン)
22:全米環境教育法 US National Environmental Education Act
(ゼンベイカンキョウキョウイクホウ)
23:日本気候リーダーズ・パートナーシップ Japan Climate Leaders' Partnership
(ニホンキコウリーダーズパートナーシップ)
24:国立公園管理官 National Park Ranger
(コクリツコウエンカンリカン)
25:国連持続可能な開発のための教育の10年 UN Decade of Education for Sustainable Development
(コクレンジゾクカノウナカイハツノタメノキョウイクノジュウネン)
26:RMU Removal Unit
(アールエムユー)
27:電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法 
→ 電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法
(デンキジギョウシャニヨルサイセイカノウエネルギーデンキノチョウタツニカンスルトクベツソチホウ)
28:現行アセス 
→ アセス法アセス
(ゲンコウアセス)
29:北西太平洋地域海における海洋及び沿岸環境の保全、管理、開発に対する行動計画 
→ 北西太平洋地域海行動計画
(ホクセイタイヘイヨウチイキカイニオケルカイヨウオヨビエンガンカンキョウノホゼン、カンリ、カイハツニタ)
30:IPCC第二次評価報告書 
→ IPCC第二次評価報告書
(アイピーシーシーダイニジヒョウカホウコクショ)
31:レアアース Rare earth elements
(レアアース)
32:旧水質二法 Old Tow Law Concerning Water Quality Control
(キュウスイシツニホウ)
33:グリーンリース 
→ グリーン・リース
(グリーンリース)
34:国際生物多様性年 International Yea of Biodiversity
(コクサイセイブツタヨウセイネン)
35:自然保護事務所 
→ 自然環境事務所
(シゼンホゴジムショ)
36:ポロノロエステ事件 Polonoroeste Incident
(ポロノロエステジケン)
37:海域公園地区 marine park area
(カイイキコウエンチク)
38:クリーンウッド法 Act on Promotion of Use and Distribution of Legally-Harvested Wood and Wood Products
(クリーンウッドホウ)
39:農業集落排水事業 Agricultural Community Effluent Treatment Programs
(ノウギョウシュウラクハイスイジギョウ)
40:持続可能な開発のための世界経済人会議 
→ WBCSD
(ジゾクカノウナカイハツノタメノセカイケイザイジンカイギ)
41:コンサベーション・インターナショナル Conservation International
(コンサベーションインターナショナル)
42:計画アセスメント 
(ケイカクアセスメント)
43:環境 Environment
(カンキョウ)
44:リフレッシュトイレ 
(リフレッシュトイレ)
45:COD 
→ 化学的酸素要求量
(シーオーディー)
46:二酸化炭素固定 Fixation of Carbon Dioxide / Carbon Fixation / Photosynthesis
(ニサンカタンソコテイ)
47:世界自然保全モニタリングセンター World Conservation Monitoring Center
(セカイシゼンホゼンモニタリングセンター)
48:トリクロロエチレン Trichloroethylene
(トリクロロエチレン)
49:ネクトン Nekton
(ネクトン)
50:世界資源研究所 World Resources Institute
(セカイシゲンケンキュウジョ)

総件数50件  page 1/1 |

索引

環境用語集は、環境行政学会の協力により作成・更新しています。
原子力関係の用語は、原子力用語辞書(高度情報科学技術研究機構)をご覧ください。