一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

富栄養化 環境用語

作成日 | 2003.09.12  更新日 | 2009.10.14

富栄養化

フエイヨウカ   【英】Eutrophication  

解説

元来は湖沼等閉鎖水域が、長年にわたり流域から窒素化合物及び酸塩等の栄養塩類を供給されて、生物生産の高い富栄養湖に移り変わっていく自然現象をいう。

近年人口および産業の集中等により、湖沼に加えて東京湾、伊勢湾、瀬戸内海等の閉鎖性海域においても窒素リン等の栄養塩類の流入により急速に富栄養化している。

富栄養化になると藻類等が異常増殖繁茂し、水中の酸素消費量が高くなり貧酸素化し、また藻類が生産する有害物質により水生生物が死滅する。また、水質は累進的に悪化し、透明度が低く水は悪臭を放つようになる。緑色、褐色、赤褐色等に変色する。

この解説に含まれる環境用語

この環境用語のカテゴリー

関連Webサイト