一般財団法人環境イノベーション情報機構
作成日 | 2003.09.10 更新日 | 2023.02.06
ふるさと自然塾
フルサトシゼンジュク 【英】Country Nature School
解説
自然体験、自然学習、冒険活動など様々な自然とのふれあい活動を推進するため、豊かな自然環境が残されている中山間地域に整備された自然との共生を体験するエリア。環境省及び都道府県の補助を受けて、市町村により体験活動の基地となる自然体験ハウスを中心に、コテージ、キャンプ場などの宿泊施設、体験活動のためのフィールドなどが整備される。また、活動プログラムが豊富に用意されるとともに誰もが参加できる体験活動が用意されている。1999年に発足した制度で、現在までに岩手県衣川村(現奥州市)、山梨県増穂町、岐阜県秦阜村、三重県宮川村、長崎県鹿町町の5カ所が整備されている。環境省が進めるふるさと自然ネットワーク整備事業の一環である。