一般財団法人環境イノベーション情報機構
環境用語集索引はこちら
全てのカテゴリ 索引「シ」
総件数 468件 ( page 5/10 ) 前へ 3 4 5 6 7 次へ
- 1:商業捕鯨モラトリアム Moratorium of Commercial Whaling
-
(ショウギョウホゲイモラトリアム)
- 2:衝撃波 Shock Wave
-
(ショウゲキハ)
- 3:証拠に基づく政策立案
-
→ EBPM
(ショウコニモトヅクセイサクリツアン)
- 4:硝酸性窒素 Nitrate Nitrogen
-
(ショウサンセイチッソ)
- 5:省資源 Resource Conservation
-
(ショウシゲン)
- 6:小島嶼国連合 Alliance of Small Island States
-
(ショウトウショコクレンゴウ)
- 7:少年自然の家 National Children’s Centers
-
(ショウネンシゼンノイエ)
- 8:消費社会 Consumer Society
-
(ショウヒシャカイ)
- 9:消費者教育 Consumer Education
-
(ショウヒシャキョウイク)
- 10:傷病鳥獣 Injured Birds and Mammals
-
(ショウビョウチョウジュウ)
- 11:正味生態系生産量
-
→ 純生態系生産
(ショウミセイタイケイセイサンリョウ)
- 12:照葉樹林 Laurel Forest
-
(ショウヨウジュリン)
- 13:初期割当量
-
→ 割当量単位
(ショキワリアテリョウ)
- 14:食育基本計画
-
(ショクイクキホンケイカク)
- 15:食育基本法
-
(ショクイクキホンホウ)
- 16:食害防止柵
-
(ショクガイボウシサク)
- 17:植生 Vegetation
-
(ショクセイ)
- 18:植生自然度 Degree of Human Disturbance of Vegetation
-
(ショクセイシゼンド)
- 19:植生図 Vegetation Map
-
(ショクセイズ)
- 20:植生調査 Vegetation Survey
-
(ショクセイチョウサ)
- 21:植生復元 Vegetation Restoration
-
(ショクセイフクゲン)
- 22:食農教育 Food and Agriculture Education
-
(ショクノウキョウイク)
- 23:食品衛生法 Food Sanitation Law
-
(ショクヒンエイセイホウ)
- 24:食品関連事業者 Enterprise Related on Food
-
(ショクヒンカンレンジギョウシャ)
- 25:食品循環資源 Waste Foods for Recyclable Resouces
-
(ショクヒンジュンカンシゲン)
- 26:食品循環資源利用基本方針
-
(ショクヒンジュンカンシゲンキホンホウシン)
- 27:食品循環資源の再生利用等の促進に関する法律
-
→ 食品リサイクル法
(ショクヒンジュンカンシゲンノサイセイリヨウトウノソクシンニカンスルホウリツ)
- 28:食品トレイ Polystyrene Paper
-
(ショクヒントレイ)
- 29:食品廃棄禁止法 Law concerning the ban of food dumping
-
(ショクヒンハイキキンシホウ)
- 30:食品廃棄物等 Waste Foods
-
(ショクヒンハイキブツトウ)
- 31:食品排水処理
-
(ショクヒンハイスイショリ)
- 32:食品リサイクル法 Law Concerning the Promotion of Recycling Food Cyclical Resources / Food Recycling Law
-
(ショクヒンリサイクルホウ)
- 33:食品ロス food losses
-
(ショクヒンロス)
- 34:食品ロス削減推進法 FOOD LOSS REDUCTION PROMOTION ACT
-
(ショクヒンロスサクゲンスイシンホウ)
- 35:植物遺伝資源条約 The International Treaty on Plant Genetic Resources for Food and Agriculture
-
(ショクブツイデンシゲンジョウヤク)
- 36:植物群落 Plant Community
-
(ショクブツグンラク)
- 37:植物生長抑制剤 Plant Growth Regulator
-
(ショクブツセイチョウヨクセイザイ)
- 38:植物相 Flora
-
(ショクブツソウ)
- 39:食物網
-
→ 食物連鎖
(ショクモツモウ)
- 40:食物連鎖 Food Chain
-
(ショクモツレンサ)
- 41:食料自給力 Food Self-Sufficiency
-
(ショクリョウジキュウリョク)
- 42:食料・農業・農村基本計画 Basic Plan on Food, Agriculture and Rural Areas
-
(ショクリョウノウギョウノウソンキホンケイカク)
- 43:食料・農業・農村基本法 Basic Law on Food, Agriculture and Rural Areas
-
(ショクリョウノウギョウノウソンキホンホウ)
- 44:食料廃棄禁止法
-
→ 食品廃棄禁止法
(ショクリョウハイキキンシホウ)
- 45:食糧廃棄禁止法
-
→ 食品廃棄禁止法
(ショクリョウハイキキンシホウ)
- 46:植林活動 Afforestation Activities
-
(ショクリンカツドウ)
- 47:使用済小型電子機器等の再資源化の促進に関する法律
-
(シヨウズミコガタデンシキキトウノサイシゲンカノソクシンニカンスルホウリツ)
- 48:使用済み自動車 End of Life Vehicle
-
(シヨウズミジドウシャ)
- 49:使用済自動車の再資源化等に関する法律
-
→ 自動車リサイクル法
(シヨウズミジドウシャノサイシゲンカトウニカンスルホウリツ)
- 50:使用済み電池 Waste Batteries
-
(シヨウズミデンチ)
総件数468件 page 5/10 | 前へ 3 4 5 6 7 次へ
索引
環境用語集は、環境行政学会の協力により作成・更新しています。
原子力関係の用語は、原子力用語辞書(高度情報科学技術研究機構)をご覧ください。