一般財団法人環境イノベーション情報機構
1/1(水祝)初日の出と鳥初めを楽しむ+Young探鳥会(日本野鳥の会東京主催)【転送歓迎!】
初日の出と鳥初めを楽しむ+Young探鳥会
集合:行徳野鳥観察舎前午前6:40(新浜月例探鳥会の解散場所)
http://goo.gl/cuYxo
交通:東京メトロ東西線行徳駅下車徒歩約25分
日本橋発5:44、行徳着6:05が便利(元旦参り向け終夜運転を利用下さい)
解散:9時頃、集合場所付近にて
担当:古樹恵他
靴:スニーカー程度
みどころ:
新年、初めの鳥は、何が見られるでしょうか?
今年の鳥運を占ってみませんか?
天気が良ければ、初日の出の後に富士山が見られタカが複数種飛びます!
こっそりと、なすびの漬物を持ってくれば、今年一年の初夢は、バッチリ?
草紅葉に降りた霜に陽が当たるにつれて溶け出しねぐらを取っていた鳥たちが目覚めて飛び交いだします。
普通とは違う保護区の姿をお楽しみください。
元旦参り向け終夜運転を利用して初日の出と鳥初めを見にご参加下さい。
日の出前が一番寒い時間です。
手袋、帽子、マフラー、重ね着、カイロなど、十二分に防寒対策をして、万全の服装にてお願いします。
解散終了後に新年会も企画しています。
お時間のある方は、お付き合い下さい。
詳細は、
日本野鳥の会東京
http://tokyo-birders.way-nifty.com/blog/
facebook Young探鳥会
http://www.facebook.com/YoungTanchoukai
google+ Young探鳥会
https://plus.google.com/u/0/b/112736593860436704191/112736593860436704191/posts
mixi Young探鳥会コミュニティー
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2621162
などを御覧ください。
【登録日】2013.12.20