一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

積水化学工業、茨城の分譲地でバーチャルパワープラントの実証試験

エネルギー 再生可能エネルギー】 【掲載日】2016.09.08 【情報源】企業/2016.08.30 発表

 積水化学工業は、茨城県つくば市の分譲地「スマートハイムシティ研究学園」でバーチャルパワープラント(仮想発電所)の実証試験を10月に始める。太陽光発電システム、家庭用蓄電池、HEMS(住宅エネルギー管理システム)を備える20棟のスマートハウス(環境配慮型住宅)と、自社のつくば事業所の電力需給を統合・制御して電力をシェアする。

 バーチャルパワープラントは複数の分散電源を管理して1つの発電所のように機能させるシステムを意味する。実証実験は、積水化学が開発したエネルギー管理システム「タウン・エネルギー・マネジメントシステム(TEMS)」で各住宅の蓄電池をネットワーク化し、蓄電池にためた太陽光発電電力を無駄なく活用できる仕組みの構築・運用を目指す。

 実証実験を通して、住宅間、住宅と事業所間で電力をシェアすることでの発電電力の活用度と、蓄電池から電気事業者の配電網に電力を流すことによる配電網への影響を確認する。併せて、住宅所有者への利点の創出策を検討する。電力シェアに関しては、蓄電池制御での太陽光発電電力の利用効率の変化や、住宅と事業所の連携によるピークカット効果を調べる。

 住宅と事業所の連携は、各住宅で蓄電池にためきれない太陽光発電の余剰電力や、住宅で需要が低い時の蓄電池の電力を事業所に送る。電力ネットワークには既存の配電網を使用し、信頼性が高いTEMS構築に向けて実用水準で配電網への影響を確認する。加えて、住宅所有者の経済的効果からコストや事業性を検証する。実証実験は2018年9月まで行う。

提供:日経BP環境経営フォーラム(EMF)

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク