一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

東芝、「水素エネルギー利活用センター」を府中事業所に建設、水素の地産地消を推進

エネルギー 再生可能エネルギー】 【掲載日】2016.11.30 【情報源】企業/2016.11.28 発表

 東芝は、「水素エネルギー利活用センター」を府中事業所(東京都府中市)に建設する。再生可能エネルギー由来で製造する水素を燃料電池車に供給する地産地消型水素供給システム「H2One事業所」のモデルにする。同センターを通してH2One事業所モデルの営業活動を推進する。センターは2017年4月の運転開始を予定している。

 水素エネルギー利活用センターは、府中事業所内にある太陽光発電システムと、新たに設ける太陽光発電システムで水素を製造し、圧縮・蓄圧する。水素は、同事業所内で運用する燃料電池フォークリフトの燃料にする。燃料電池フォークリフトはバッテリーフォークリフトより燃料充てん時間が短くなり、運用効率を高められる。

 加えて、この燃料電池フォークリフトは太陽光発電システム由来の水素を燃料にするため、稼働時にCO2の排出がなく、環境負荷が低減できる。H2Oneは、東芝の独自の水素エネルギー管理システム「H2EMS」で再生可能エネルギーと水素を活用し、CO2排出がなく、電力を安定的に供給する自立型の水素エネルギー供給システムを指す。

 H2One事業所モデルは、H2EMSに車両用の水素需要予測のアルゴリズム(計算方法)を搭載する。燃料電池車の水素需要を予測して水素の製造・圧縮量を最適に管理し、車両の水素充てんニーズに対応すると同時に、事業所での水素貯蔵量を低減して省スペース化を可能にする。東芝は工場、物流拠点、空港などへの納入を推進する。【株式会社東芝】

提供:日経BP環境経営フォーラム(EMF)

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース

関連情報

関連リンク