一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境ニュース[国内]

JFEエンジ、熊本県水俣市で再生可能エネルギーを中心にした電力供給の実証試験開始

エネルギー 再生可能エネルギー】 【掲載日】2017.03.01 【情報源】企業/2017.02.27 発表

 JFEエンジニアリングは、熊本県水俣市で再生可能エネルギーを中心にした電力供給の実証試験を始める。市が保有する施設に電力を提供する。半年から1年をめどにさまざまな効果を確認した後、共同出資の地域エネルギー会社を設立する。同県などに水力発電所を持つ化学メーカーのJNC(東京・大手町)、同市と2月27日に合意した。

 JFEエンジが保有する再生可能エネルギー発電所と、JNCの水力発電所からの電力を活用する。電力はJFEエンジの100%子会社で、電力小売り事業を手掛けるアーバンエナジーを通じて供給する。2017年度の早い段階に始め、電力提供先の再生可能エネルギー比率を向上させることに伴うCO2排出量削減や、供給の安定性、料金の低減などについて調べる。

 実証試験期間は2017年2月〜2018年3月で、終了前に事業化する可能性もある。JFEエンジがアーバンエナジーに供給する廃棄物バイオマス、太陽光、風力発電の電力に加え、JNCがアーバンエナジーに水力発電の電力を販売し、同社が水俣市役所などに約1000kWの電力を供給する。再生可能エネルギー比率は同社が約70%、JNCが100%となる。

 電力のCO2排出係数は、現在契約している電力会社が1kWhあたり0.528kgなのに対し、アーバンエナジーが同0.249kg、水力発電は同0.011kgに抑えられる。熊本県では球磨川流域などの豊富な水量で大規模水力発電が実施され、今回の試験ではそれを活用する。JFEエンジグループは地域の特性を生かしたエネルギー供給事業を進めている。

【JFEエンジニアリング株式会社】

提供:日経BP環境経営フォーラム(EMF)

情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)

記事に含まれる環境用語

プレスリリース