一般財団法人環境イノベーション情報機構
ゴルフ場排水口での15年度農薬残留実態調査 約6万検体中指針値超過はなし
【水・土壌環境 水質汚濁】 【掲載日】2004.11.15 【情報源】環境省/2004.11.12 発表
「ゴルフ場暫定指導指針」に基づき、都道府県が15年度に実施したゴルフ場排水口などでの農薬残留実態調査で、指針値を超過したケースがなかったことが環境省の平成16年11月12日付け発表でわかった。この調査はゴルフ場周辺の水質汚濁防止のための基礎資料となっているもの。15年度は1,233か所のゴルフ場で、45種類の農薬についてのべ6万858検体の水質調査を実施していた。 【環境省】
記事に含まれる環境用語
プレスリリース
EIC ネット・コンテンツ
- 16年度「農薬危害防止運動」の内容を公表 (EICネット 国内ニュース)
- ゴルフ場排水口での農薬残留実態調査 約8万検体中、1検体で指針値超過 (EICネット 国内ニュース)
- ゴルフ場排水口での農薬残留実態調査 7万8,000検体の調査で指針値 超過事例なし(EICネット 国内ニュース)