ヘルプ
サイトマップ
メールマガジン配信中
ライブラリ一覧
環境ニュース[海外]
情報提供のお願い(企業・自治体の方へ)
カナダ環境・気候変動省、石炭火力発電の段階的廃止へ向け炭鉱業の戦略的評価を実施へ
(2020.01.17) カナダ環境・気候変動省は、火力発電の燃料に用いる一般炭の採鉱が環境、経済、気候行動に及ぼす影響に関する戦略的評価を実施すると発表した。世界の電力...【カナダ】2018.12.20 発表 記事を読む
欧州環境庁、欧州の再生可能エネルギー消費は継続的に成長と報告
(2020.01.16) 欧州環境庁(EEA)は、欧州の再生可能エネルギーの展開に関するブリーフィングを公表した。それによると2005年以降、再生可能エネルギー利用は成長を続け、...【EU】2019.12.19 発表 記事を読む
ドイツ 第3次ドイツ資源効率化プログラム策定に向け、連邦州政府や関連団体からの提案を募る
(2019.12.27) ドイツ連邦環境庁は、第3次ドイツ資源効率化プログラム(ProgRessIII)策定に向けて、連邦州政府と関連団体から提案を募ることを公表した。プログラムの目...【ドイツ】2019.12.12 発表 記事を読む
ギリシャなど6主体、脱石炭同盟に参加
(2019.12.26) カナダ環境・気候変動省によると、脱石炭同盟(PPCA)にギリシャ、北イロコス州(フィリピン)、新北市(台湾)、年金保険会社バルマ(フィンランド)、預...【カナダ】2019.12.10 発表 記事を読む
EU、車両の燃費改善のためタイヤ・ラベリング新制度に合意
(2019.12.03) 欧州委員会、欧州議会、EU理事会は、2019年11月13日、欧州におけるタイヤのラベリングに関する新規則案に合意した。これにより消費者が転がり抵抗の少ない...【EU】2019.11.14 発表 記事を読む
国際エネルギー機関、東南アジアのエネルギー動向に関する3件の報告書を公表
(2019.11.15) 国際エネルギー機関(IEA)は、東南アジアのエネルギーに関する報告書3件(「東南アジアエネルギー展望2019」、「東南アジアにおける冷房の未来」、「ASEAN...【国際機関】2019.10.30 発表 記事を読む
国際エネルギー機関、世界の洋上風力発電設備容量は2040年までに15倍に成長と予測
(2019.11.14) 国際エネルギー機関(IEA)は、「Offshore Wind Outlook(洋上風力概況)2019」で、世界の洋上風力発電設備容量は2040年までに15倍に成長し、累積投資額約1...【国際機関】2019.10.25 発表 記事を読む
フランス環境エネルギー管理庁と公的投資銀行、グリーンエネルギー部門の成長を支援
(2019.11.08) フランスの環境エネルギー管理庁(ADEME)と公的投資銀行は、エネルギー関連企業を支援してグリーンエネルギーへの移行を促進する「エネルギー移行アクセラ...【フランス】2019.10.22 発表 記事を読む
ドイツ連邦内閣 建築物エネルギー法案を承認
(2019.11.07) ドイツ連邦内閣は、建築物エネルギー法(GEG)案を承認した。同法は、新築、既存建築物および冷暖房への再生可能エネルギーの使用に関して、新たに統一され...【ドイツ】2019.10.23 発表 記事を読む
国際エネルギー機関、世界の太陽光発電市場は今後5年で急成長すると予測
(2019.11.06) 国際エネルギー機関(IEA)は、2024年までの再生可能エネルギー市場を分析・予測する報告書「再生可能エネルギー2019」を発表した。報告書によると、2019〜...【国際機関】2019.10.21 発表 記事を読む
ドイツ 2020年の再生可能エネルギー発電電力への上乗せ金額を公表
(2019.10.31) ドイツ連邦経済エネルギー省は、再生可能エネルギーによる発電電力の買取に伴う2020年の上乗せ金額を公表した。これは、送電系統運営者から通達されたもの...【ドイツ】2019.10.15 発表 記事を読む
デンマークエネルギー庁、ベトナムの洋上風力発電導入を支援
(2019.10.30) デンマークエネルギー庁は、ベトナム電力・再生可能エネルギー局(EREA)と連携し、ベトナム沿岸で洋上風力発電所を開発するためのロードマップを作成する...【デンマーク】2019.10.14 発表 記事を読む
ドイツ 内陸部における風力エネルギーの強化を目指す作業計画を策定
(2019.10.24) ドイツ連邦経済エネルギー省は、内陸部における風力エネルギーの強化を目指す作業計画を策定した。これは、9月5日に、連邦経済大臣が、環境団体、労働組合...【ドイツ】2019.10.07 発表 記事を読む
国際エネルギー機関、エストニアのエネルギー移行をレビュー
(2019.10.23) 国際エネルギー機関(IEA)は、エストニアのエネルギー移行に関する政策レビューを公表した。同国のエネルギー供給はIEA加盟国の中で独特である。国内オイ...【国際機関】2019.10.04 発表 記事を読む
国際エネルギー機関等、再生可能エネルギーのシステム統合に関する閣僚級会合を開催
(2019.10.18) 国際エネルギー機関(IEA)とドイツ連邦経済エネルギー省は、ベルリンで再生可能エネルギー(再エネ)のシステム統合に関する閣僚級会合を開催した。世界の...【国際機関】2019.10.01 発表 記事を読む
国際エネルギー機関、年3%のエネルギー効率化を実現する「3パーセント・クラブ」を立ち上げ
(2019.10.10) 国際エネルギー機関(IEA)は、ニューヨークで開かれた国連気候行動サミットで、世界のエネルギー強度を年3%改善することを目的とした新たな連合「3パーセ...【国際機関】2019.09.23 発表 記事を読む
経済協力開発機構、低炭素型社会へ移行するにはエネルギーへの炭素税が低すぎると報告
(2019.10.09) 経済協力開発機構(OECD)は、地球や人体に有害な汚染物質の排出を削減する上で課税は有効な方法だが、先進国や新興国が排出するエネルギー関連CO2の70%に...【国際機関】2019.09.20 発表 記事を読む
世界資源研究所、ゼロカーボンビルディングは途上国でも実現可能と報告
(2019.10.03) 世界資源研究所(WRI)は、経済的に貧しい国を含めた世界中で、再生可能エネルギーと省エネによる炭素排出ゼロの建物を実現する可能性を分析した。従来は技...【国際機関】2019.09.17 発表 記事を読む
国際エネルギー機関とモロッコ、クリーン調理の未来に関するワークショップを共催
(2019.10.01) 国際エネルギー機関(IEA)とモロッコは、2019年9月4〜5日、首都ラバトにおいてモロッコ内外の専門家や関係者の参加を得て「持続可能でクリーンな調理:モ...【国際機関】2019.09.11 発表 記事を読む
アメリカ環境保護庁、2019年度グリーンパワー・リーダーシップ賞の受賞機関を発表
(2019.09.26) アメリカ環境保護庁(EPA)は、2019年度グリーンパワー・リーダーシップ賞を受賞した17機関を発表した。「グリーンパワー」とは、太陽、風、地熱、バイオガ...【アメリカ】2019.09.05 発表 記事を読む
総件数2020件 page 26/101 | 前へ 24 25 26 27 28 次へ