一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

もしも。金星から火星へ鉱物資源を運び続けたら? 

登録日: 2006年01月19日 最終回答日:2006年01月20日 地球環境 オゾン層

No.14229 2006-01-19 05:21:41 アモウ・タビビト

もしも、
金星から火星へと
鉱物資源を運び続けることが可能であるならば、
金星の引力よりも火星の引力を増加させ、

太陽系の中の地球の軌道を、
外側へ(金星よりも火星の方へ)
ずらすことができるだろうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜宇宙の辞典より抜粋〜沼澤茂美+脇屋奈々代 著
太陽活動の(11年周期、76年周期の)異常。小氷河期。
1650〜1710年 マウンダー極小期
1420〜1530年 シュペラー極小期
1280〜1340年 ウォルフ極小期
1010〜1050年 オーアト極小期
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

僕個人の想像では、
恐竜たちは 太陽の活動が激しくなり
地球のオゾン層が壊れて 紫外線が降り注ぎ
絶滅したのではないか? と思うのだ。

太陽と地球の距離を調整することによって
住みやすい気候の宇宙船地球号を作れると良いのだ。

総件数 3 件  page 1/1   

No.14243 【A-1】

Re:もしも。金星から火星へ鉱物資源を運び続けたら?

2006-01-19 21:11:29 万田力

 あなたの

> 雲は、オゾン層のように紫外線を防ぐか?

と題する問に対し、

> 紫外線を防ぐ 宇宙ゴミ層の構築。

というあなたの問を引用しながら、

> あなたの地上における紫外線を防ぎたいという欲求
を満たす為に、宇宙の自然を破壊するような愚かなこ
とを考えるのは止めましょう。

とコメントしました。

 そして、

> 常識にとらわれない発想も大切ですが、もっと地に
足のついた勉強をして下さい。

と書き添えたのですが、あなたはこれに対して

> 月を削り続けるより、
> エネルギー消費は少ないと思う。

というリアクションをされました。

> 太陽と地球の距離を調整することによって
> 住みやすい気候の宇宙船地球号を作れると良いのだ。

とのことですが、地球が太陽から遠ざかると言うこと
が他の天体にどのような影響を及ぼすか考えたことが
ありますか?
 コンピュータを駆使してシミュレーションすれば予
測は可能かも知れませんが、『宇宙の自然を破壊する』
ようなことを考える前に、そのようなことをしなくて
も良いようにするにはどうすれば良いかを考え、実行
することが大切だとは思いませんか?

回答に対するお礼・補足

> コンピュータを駆使して
シミュレーションすれば予測は可能かも知れませんが、

そう。シミュレーションしてみたいです。

>『宇宙の自然を破壊する』ようなことを考える前に、

昔々、この地球にオゾン層を構築した生物たちが
「環境破壊者」だったのか「環境創造者」だったのか?
定義するよりも 探求したい気持ちです。

> そのようなことをしなくても
良いようにするにはどうすれば良いかを考え、
実行することが大切だとは思いませんか?

万田力さんの良いお考えを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

No.14244 【A-2】

Re:もしも。金星から火星へ鉱物資源を運び続けたら?

2006-01-19 21:53:15 isisan

いい加減意して頂きたい。
何がやりたいのですか?
ここで貰った意見を糧にするつもりがないのであれば
質問の意味がないでしょう。
それともSF小説のネタでも探しているのですか?

太陽,地球,金星,火星 それぞれの重さって調べました?
(1分で調べられます。)
惑星が公転している原理を考察しましたか?
作用反作用という原理を考察しましたか?

貴重なお時間を割き丁寧にアドバイスを出しておられる万田力さん
には頭の下がる思いです。せっかく頂いたアドバイスを糧にして
ください。でないともう相手にして貰えませんよ。

回答に対するお礼・補足

「もしも〜だったら?」という質問により
地球の歴史をよりよく理解することができるならば
おもしろい学問の勉強法、思考実験だと思います。
ほんとうに実り豊かな思考実験を行うためには
isisanさんのおっしゃるとおり、
できるだけ多くのデータと知識、正確な論理、
自由でのびのびとした想像力が欠かせません。

No.14277 【A-3】

Re:もしも。金星から火星へ鉱物資源を運び続けたら?

2006-01-20 20:44:37 万田力

> 良いようにするにはどうすれば良いかを考え、実行することが大切だとは思いませんか?

 誰にとって「良いように」するのでしょうか?
 あなたの地上における紫外線を防ぎたいという欲求を満たすことが「良いようにする」ことなのですか?

 逆転の発想で、悪くならないようにするにはどうしたら良いかを考えると、

> 紫外線を防ぐ 宇宙ゴミ層の構築

をしたり、

> 月の鉱物資源を地球に運び続け地球の重力を強め

たり

> 金星から火星へ鉱物資源を運び続け

て、

> 太陽と地球の距離を調整することによって
> 住みやすい気候の宇宙船地球号

を作る必要は無くなります。
 第一、誰に取っての「住みやすい気候」を考えているのですか?
 冒頭に述べたように、あなたのわがままに過ぎない理想の状態を他者に押しつける発想は危険です。

なお、

> 昔々、この地球にオゾン層を構築した生物たちが「環境破壊者」だったのか「環境創造者」だったのか?

についてですが、オゾン層を構築したのは断じて昔々の生物たちではありませんが、過去の生物が「環境破壊者」だったのか「環境創造者」だったのかは

http://www.eic.or.jp/qa/?act=view&serial=4038

をごらんになってよく考えてみて下さい。

 いままで、

> 自由でのびのびとした想像力

を微笑ましく思って見ていましたが、「唯我独尊」的な思考につきあいきれません。
 あなたの問や提案に対するリアクションはこれを最後とするつもりですが、自らを高め、賛同者を増やすにはどうすれば良いかということを真剣に考えて見てください。

回答に対するお礼・補足

> 誰にとって「良いように」するのでしょうか?

万田力さんは「人類は不自然な存在」と考えていらっしゃるようですが、
僕は「不自然も自然の一部。人類は自然」と思っています。

総件数 3 件  page 1/1