一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

生物調査(特に植物)への転職 

登録日: 2022年04月04日 最終回答日:2022年04月09日 自然環境 その他(自然環境)

No.41958 2022-04-04 19:15:30 ZWl1002f 植物太郎

これまで2年間、都道府県庁の林業職として境界管理や登山道、森林利用の許認可に携わっています。
しかし、環境・建設コンサルなどの植物等の生物調査を行う部門に転職したいと考えています。
学部と修士で実習で調査の経験がありますが、研究テーマ・業務内ではやっていません。一方、趣味で取った生物分類技能検定2級、ビオトープ管理士2級があります。
一連の経験、資格から私が希望する植物調査を行う部門への転職は可能でしょうか。

※待遇などが悪くなることは理解しているつもりです。

総件数 2 件  page 1/1   

No.41961 【A-2】

Re:生物調査(特に植物)への転職

2022-04-09 08:46:33 東京都 / こん (ZWl144

自分の道を選ぶこと自体は自分自身で考えて実行すればいいと思います。
ただ視野は広く持つ必要があります。
今までの経験がそのまま生きるというのはかなり幸運と言うことになります。一からの再出発ということも。
資格というのは自分を高めるための入り口、取っかかりで、そのまま実践に通用する資格というのはそれほど多くないと思います。

回答に対するお礼・補足

ご回答ありがとうございます。経験や資格等が業務に直結するとは考えていません。今後も業務内で覚えていく必要はあると思います。ただ、採用されて、業界自体に入れなければ何も始まりませんので、採用から考えなければと思っています。

No.41959 【A-1】

Re:生物調査(特に植物)への転職

2022-04-05 22:28:42 papa (ZWlfe45

林業専攻のマスターで大手コンサルから転職して役人になった人知り合いがいますが、給料が半分になってしまったと言ってました。それでも出先機関なら休暇は自由に取れるし現場は楽しいと言ってました。
コンサルタントは受注産業なので納期があるし、けっこうきつい職場で胃潰瘍になってしまったらしい。
役所なら汚職とセクハラ・パワハラさえ気をつければ安い給料でもマイペースでやりたいことができます。
許認可の職場から現場に転属させてもらえば良い人生が送れると思います。
私は大学院で有機化合物の構造解析の研究してましたが、田舎に戻って処理場の実務を担当させていただいてよかったと思います。コンサルさんともお付き合いがありましたが大変なお仕事だと思いますので

回答に対するお礼・補足

回答ありがとうございます。求人数自体少ないので、要項や経験者の話を聞きながら考えたいと思います。

総件数 2 件  page 1/1