一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

合併浄化槽を工場廃水処理へ流用できますか? 

登録日: 2010年09月15日 最終回答日:2010年10月12日 水・土壌環境 水質汚濁

No.35571 2010-09-15 16:20:40 ZWla42b nari

いつも参考にさせていただいております。
過去の質問を見ても明確な答えにあたらなかったもので、改めて質問させていただきます。
本来合併浄化槽として設計・製作されたものを工場廃水の浄化に流用することは法的に可能なのでしょうか?
浄化槽に工場廃水を混入させるのは浄化槽法違反、ということは過去の質問を見て理解したのですが、生活排水用の浄化槽とは別に、工場廃水専用の浄化設備として浄化槽を流用することも禁じられているのでしょうか?
生活排水用の合併浄化槽でも充分な浄化能力が得られる(行政にも納得してもらえるレベルの能力計算書等を提出できる)と仮定した場合、言い方を変えればその工場廃水の汚れ具合が合併浄化槽で充分放流可能なレベルまで浄化できる程度の汚れでしかない場合、わざわざ大げさなプラントを設置するよりもありものの浄化槽を流用した方がメリットが大きいと思うのですが、浄化槽メーカーのサイト等を見ても生活排水は浄化槽で、工場廃水は浄化プラントで、という事例しか見当たりません。用途に「工場廃水にも流用可能」と書いていないと言うことは、何らかの規制があるのでしょうか?
どなたかお教え下さると有り難いです。よろしくお願い致します。

総件数 39 件  page 3/4 前へ  1 2 3 4  次へ

No.35687 【A-21】

みっちゃん様の指摘対応

2010-09-27 20:02:28 火鼠 (ZWl8329

申し訳ありませんでした。
やっぱ、言葉を繰れないあほの一言の様でした。

でも、ここまで、長引くと良い内容になったかもしれません。

単純な対応申し訳ありませんでした。

回答に対するお礼・補足

 

No.35688 【A-22】

Re:合併浄化槽を工場廃水処理へ流用できますか?

2010-09-27 20:17:05 門外漢 (^^;) (ZWl4d53

私も A-17はここにすべきかどうか悩んだんですが・・・^^;

ここは本来nariさんの「“浄化槽っぽいもの”を工場排水処理に使えるか?」の質問に対する是非を論じるところです。

確かにA-1の時点ではみっちゃんさんの意見は正しいと思います。『こんな当たり前な事を聞いてくるのは何か裏があるに違いない・・・まさか ただの水処理槽を「浄化槽」と呼ぶことで補助金とか優遇措置を受けるとか ナニカヨカラヌコトヲタクランデルンジャネェダロウナ・・・』 というお疑いも深読みしすぎな気は(すごく)しますが 理解できます。

しかし、A-6に対するお礼欄で“浄化槽っぽいもの”だったものが浄化槽じゃない水処理槽であることをnariさんは 間接的ではありますが 認めています。「浄化槽」という単語を使ったことについても反省されています。この時点で当初の質問は「水処理槽を工場排水処理に使えるか?」に読み替えても良いんじゃないでしょうか? その上でその是非について のみ 論じるべきと思います。それともnariさん本人から「浄化槽用として売ってるだけで「浄化槽」と呼ぶものだと誤認していました、私が言いたかったのは浄化槽でない槽を工場排水処理に使えるかというものでした」と聞かないと納得されないのでしょうか?

A-6以降(一部の方はそれ以前から)他の方は「水処理槽を工場排水処理に使えるか?」について"是“といっています。 それなのに この場で否定的な意見を出すものだからみなさんみちゃんさんが「水処理槽を工場排水処理に使えるか?」に対して”非”と言ってるものと勘違いが起きます。以降「水処理槽を工場排水処理に使えるか?」の是非論と「浄化槽法以外の『浄化槽』という単語を使用していいか?」「質問者の意図が明確で無い時に安易に回答していいか?」という事についての是非論がごっちゃになってませんか?

みっちゃんさんがこのカオスの状態を楽しまれたいなら別ですが、この場では「水処理槽を工場排水処理に使えるか?」の是非にとどめ、「浄化槽法以外の『浄化槽』という単語を使用していいか?」「質問者の意図が明確で無い時に安易に回答していいか?」については裏通りでされてはいかがでしょう? ^^;

回答に対するお礼・補足

明快なご指摘ありがとうございます。

>それともnariさん本人から「浄化槽用として売ってるだけで「浄化槽」と呼ぶものだと誤認していました、私が言いたかったのは浄化槽でない槽を工場排水処理に使えるかというものでした」と聞かないと納得されないのでしょうか?

言い方の差異はあれど、同じ事を何度も言っているつもりだったのですが、伝わりませんでしょうか。言い方を変えてみました。反応を待ちます。

No.35690 【A-23】

文脈、ねぇ…

2010-09-27 21:06:15 Lake (ZWla752

指摘されたので、とりあえず。

(浄化槽法上の)浄化槽に工場廃水を混入させるのは浄化槽法違反、ということは過去の質問を見て理解したのですが、生活排水用の(浄化槽法上の)浄化槽とは別に、工場廃水専用の浄化設備として浄化槽(として設計・製作されたもの)を流用することも禁じられているのでしょうか?

質問文を、このように括弧内を補足して読むことはできないのでしょうか?

これを「後出しじゃんけん」といわれるなら、もう何も言いません。

回答に対するお礼・補足

 

No.35691 【A-24】

解答ほか

2010-09-27 23:33:33 みっちゃん (ZWl8a13

Lake さん
>・・工場廃水専用の浄化設備として(浄化槽法上の)浄化槽を流用・・
前半に括弧入れするなら後半もこの様にならなければ牽強付会だと思いますけど。
一つの文章に、別概念の内容を同じ単語で表現するのは錯誤させる目的でもなければ、単に使用者が内容も理解していない文を書いたことになります。

火鼠 さん
貴方の論点は、一般論としてすごく正しいのです。問題は、この場での用語使いとして適切であったかだけです。Qに対して対応しているかが疑問なだけです。仮定の話はしたくありませんが、もし同じ質問を貴方がなされたなら、きっと解答は異なった物になっていたと思います。少なくとも貴方は私の認識のうちでは早とちりする方であっても、人を欺そうなどと画策する方でないことは明白ですから。

門外漢 さん
>この場では「水処理槽を工場排水処理に使えるか?」の是非にとどめ、「浄化槽法以外の『浄化槽』という単語を使用していいか?」「質問者の意図が明確で無い時に安易に回答していいか?」については裏通りでされてはいかがでしょう?

ここで少し寄り道して、私の昔の話をさせていただきます。
だいぶ昔のことですが、数千トンの処理装置の増設打合で保健所と打ち合わせているときのことです。
既設の処理装置は当初浄化槽として計画された装置で当初は評定まで持ち込まれたのですが、産業廃水を同時処理する計画に変更された処理装置です。
そのような経緯が有ったので、使用者も管理者も浄化槽と平気で呼んでいました。しかし汚泥処理を一廃でなく産廃で処理しているので不思議な感じは当初から感じていました。
保健所と打ち合わせているときに、申請者側が浄化槽と呼んでいるので私も同様に呼んだところ、保健所の担当者からキツイおしかりを受けました。
「ところで、誰が既設装置に浄化槽の許可を出したのですか。根拠がありますか。もしだしていたとしたら、当方の間違えか、又は貴方のところの違法使用になります。浄化槽でない物を浄化槽と呼ぶなど、幾ら知識と資格があっても、そのような人を私はプロの技術者として対等に話が出来る技術者とは認めません」
今では面と向かって此処まで明快に発言される方はいなくなりましたが、昔は互いに育てる気持ちが有ったんです。

続きます

回答に対するお礼・補足

>今では面と向かって此処まで明快に発言される方はいなくなりましたが、昔は互いに育てる気持ちが有ったんです。

大変良いお話と思いますが、それはプロ同士だからでしょう。
私には、みっちゃんさんのなさり様はプロが素人をからかって楽しんでいるようにしか思えないのですが。
「半可通」と思われてお気に障りましたかね。

No.35692 【A-25】

繰り返しになりますが

2010-09-27 23:51:27 みっちゃん (ZWl8a13

浄化槽は浄化槽なんです。
ただの一般人が保健所が拘わらない場所で何と呼ぼうがそんなことは関係有りません。
会話や討議も同様です。単語の辞書的な意味を羅列するのではPCの記憶装置にかないません。意味の羅列をすることで鬼の首を取ったような気になっても仕方がないのです。重要なことはその場での通奏低音のように基調となっている枠組みを理解して適切な言葉を適切に利用する。

前にもご紹介しているのでしつこいと思われるかも知れませんが

「空気破り」が重罪になる日本 発言小町のトピ「自治会の人間関係について 「ふいんき」間違いを指摘したら」
http://mojix.org/2010/04/10/kuuki_yaburi
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2010/0407/306652.htm

そんな態度ではC社のDさんに失礼である
http://homepage3.nifty.com/turase/opi_j277.html

最近の傾向として、科学を語るのに事実や真実に忠実なことよりも人の目を気にすることが多い気がします。

証明不可能なおまえは誰かだろうとか・・・

逆に二重登録していたり、今では何方であったか全て消去されたのでハンドルも覚えていませんが、この掲示板の解答などの有意義な分析結果を乗せた方がいましたが、同様なことをおこなっても消去されず、裏で管理者のような口利きしている人がいますが、之が管理者の自作自演でないと証明できますか。

ほんとに、悪魔の証明を要求するなど、ニチャンネルと変わらない行為だと思わないことが信じられませんがね。

取り敢ず今日はここまで

回答に対するお礼・補足

>証明不可能なおまえは誰かだろうとか・・・

>逆に二重登録していたり、今では何方であったか全て消去されたのでハンドルも覚えていませんが、この掲示板の解答などの有意義な分析結果を乗せた方がいましたが、同様なことをおこなっても消去されず、裏で管理者のような口利きしている人がいますが、之が管理者の自作自演でないと証明できますか。

>ほんとに、悪魔の証明を要求するなど、ニチャンネルと変わらない行為だと思わないことが信じられませんがね。

いやはや、安易に人を犯罪者(予備軍)と決め込んで、本筋と関係ないところで議論を続けておられる方とは思えないです。ほんとこれだけが不思議なんです。

ひょっとして、「私は制度を悪用するような事は考えておりません!」と明言しなければご理解いただけないでしょうか?
何を言っても疑う人は疑うでしょうし、そんなことを言えばかえって「必死になって否定している。怪しい。」と言われるでしょうし、そもそも私が悪意を持っていないことを証明することは不可能ですから、あえて言いませんでしたが。

なんだかなぁ。

No.35693 【A-26】

文脈から判断できませんか?

2010-09-28 01:03:55 Lake (ZWla752

>本来合併浄化槽として設計・製作されたものを工場廃水の浄化に流用することは法的に可能なのでしょうか?
>浄化槽に工場廃水を混入させるのは浄化槽法違反、ということは過去の質問を見て理解したのですが、生活排水用の浄化槽とは別に、工場廃水専用の浄化設備として浄化槽を流用することも禁じられているのでしょうか?

この質問から、A-23のように判断はできないのでしょうか?
それとも、ここに質問するには、学術論文や法律の文章のような語句の定義まで必要なのでしょうか?まあ、定義すれば、文脈から判断する、なんて必要もなくなりますけど。
私は、日常会話、とまでは行かないまでも、多くの方が誤解しない程度であれば問題ないと思います。

私の方の感覚がおかしいのであれば、もう「ごめんなさい」というしかありません。

回答に対するお礼・補足

フォローありがとうございます。A−23でも応援いただきましたが、まとめてこちらでお礼させていただきます。
みっちゃんさんは「文脈から判断して」こいつは怪しい、と思われたようです。私のような無知蒙昧の輩がいることなど、想像もつかない程の高みでご活躍されているのでしょう。
私も解読に苦労しましたが、当初の質問の中で「浄化槽法上の浄化槽に工場廃水を入れてはいけないことはわかった」という文言があります。みっちゃんさんはそれをもって、「こいつは浄化槽法を知っている」「浄化槽法を知っている奴が浄化槽でないものを浄化槽と呼ぶはずがない」「なのにあえて浄化槽という文言を使うとは、何か企んでいるのではないか」と判断されたようです。
私は「浄化槽法上の浄化槽であるかどうかにかかわらず、いわゆる浄化槽(用に作られた構造体)は浄化槽としか呼びようがないよね」と思い込んでいましたので、そこで食い違いがあったようです。

No.35698 【A-27】

揚げ足取りなど本意でないですが・・・

2010-09-28 21:07:39 ニンジャ八百六十八郎 (ZWlc319

A-20より

>ところで話は変わりますが・・・
>皆さんコミプラ(コミュニティプラント)、農業集落廃水処理施設、漁業集落廃水処理施設などと呼ばれる処理施設があるのをご存じですか。
>実はこれらは全て浄化槽である場合が殆どなんです。

間違った表現、誤解を招く表現、曖昧さが残る表現を否定するお気持ちも分かりますが、
それを主張するからには自らの発言ではそれを前提として
慎重に発言くださるようお願いします。

浄化槽法第二条
一  浄化槽 便所と連結してし尿及びこれと併せて雑排水(工場廃水、雨水その他の特殊な排水を除く。以下同じ。)を処理し、下水道法 (昭和三十三年法律第七十九号)第二条第六号 に規定する終末処理場を有する公共下水道(以下「終末処理下水道」という。)以外に放流するための設備又は施設であつて、同法 に規定する公共下水道及び流域下水道並びに廃棄物の処理及び清掃に関する法律 (昭和四十五年法律第百三十七号)第六条第一項 の規定により定められた計画に従つて市町村が設置したし尿処理施設以外のものをいう。

回答に対するお礼・補足

正式にはみっちゃんさんからご回答あるものと思いますが、私のとらえ方では。
「こんなでっかい施設も浄化槽法上の浄化槽だよ」と示された上で、その下の段落で
「浄化槽だから安いとか産業廃水の処理施設だから高いとか、本気で考えてるんだとしたら頭おかしいよ」という主旨のことを言われているんだ、と思います。

どうですかね?>みっちゃんさん

No.35711 【A-28】

そろそろ総括ですか

2010-09-30 00:58:35 みっちゃん (ZWl8a13

ZWlc319 ニンジャ八百六十八郎 さん

申し訳ございませんが、何が言いたいのか全く解りません。

補則の解釈は中途半端もいいトコですね。価格比較と云うには、全体金額の比較もありますが、単位量(立米、平米)当たりの金額とか、運転費を含めた単位処理量当たりの金額とか色々あるんです。また規模の大小により処理水の質も異なるんです。
金は腐食に優れていますが価格の点で余り使われません、でも余りと云うからには、場合によっては使われる場合もあるということです。
FRPだから安価でコンクリートだから高いわけではありません。工場製造で運搬等の便を考慮してFRPに優位性があると考えられているだけです。
此処で挙げたのは、仕様が異なり価格構成が異なる代表として特異な水処理装置だから挙げたのです。


Lake さん

>私の方の感覚がおかしいのであれば・・・

可笑しいとか可笑しくないとかの表現を使うべきではありません。
言語感覚はその方独自のものですから、どう感じようと自由です。
しかし、それを空間と時間を離れて押し通しては少々具合が悪いです。


「私は櫻の花が嫌いだ」

この発言者はどのように心の中で思っているのでしょう。

通常、なにも前提無しなら、この発言は櫻の花を何らかの理由で好ましく思っていないと考えるのが当たり前です。
しかし
「世の中に 絶えて桜の なかりせば 春の心は のどけからまし」
(この世に桜が存在しなかったら、春は穏やかな気もちでいられただろうに)
これを歌った作者は「櫻がなければ春は気持ちよく過ごせる」と云っているのに歴史的に之は反語表現で、作者は櫻がだい好きということになっています。

つまり文章とは、単語そのもの意味の羅列でなく、空間的時間的な制限を受けた了解事項の中で意味があると考えるのが通常です。

下世話な話になりますが、女性のイヤは良いのうちなどの軽口があります。でもまともな人なら、女性に拒否権がないなど可笑しいと気がつきますよね。
実際、どこまでがイイのイヤで、此処まで来るとイヤのイヤか振り回されることになることが殆どですが・・・

今回の質問で
水処理装置では文章が成立しません。浄化槽法は成立します。同一文章で同一単語に別概念の意味を持たせるのでは、何でも有で会話を不成立にさせたいのか、オレオレ詐欺や悪徳商法の手口です。

回答に対するお礼・補足

なるほど、流量や水質によってはFRPの既製品よりコンクリの方がトータルで見て安い場合もあるよ、ということですね。確かに中途半端な解釈でした。申し訳ありません。
しかし、みっちゃんさんご自身が「特異な水処理装置」とおっしゃるように、そういった例外は想定しておりません。あくまで「既製品を流用した浄化槽もどき」で充分に規制値内に浄化可能な水質であれば・・・という前提の元で話が進んでいることは、(質問文と、この投稿をいただく前の補足を併せて読んでいただければ)ご理解いただけませんでしょうか?それでもなお「偏った考え方」でしょうか?

>水処理装置では文章が成立しません
みっちゃんさんご自身が上で御指摘されているように、水処理装置と言っても簡易なものから巨大で特殊なものまで様々だということはご承知でしょう。私のような初心者でも想像つきます。改めて申し上げますと・・・

浄化槽用として設計・製作された水処理装置を、生活雑排水以外の廃水を処理するための水処理装置として使うことは出来ますか?私は(水量・水質等の諸条件が能力内に収まっているという前提であれば)出来ると思うのですが、メーカーのサイト等でも「出来る」と明言している事例が見当たりません。何か、浄化槽用の水処理装置を浄化槽以外の目的に使ってはならない、という規制でもあるのでしょうか?

これでどうでしょう?合格点いただけますか?

No.35712 【A-29】

ひかるさん先に謝っておきます

2010-09-30 01:33:18 みっちゃん (ZWl8a13

なんで此処まで付き合っているかそろそろ理由を説明しておきます。

『 2ch みっちゃん 環境Q&A 』
上記の単語でgoogle検索をかけてご覧なさい。
9月16日夕刻よりすごいことになっています。

またここのA−14の補足を再度読まれると、いつもの口調で得意になっている文章が出てきます。

当初、全く分が悪いときには出てこず、それこそ誹謗中傷をするので忙しかったようです。それが誤解からくる提灯記事が載ると勢いを得たように高圧的な意見を述べ始めましたが・・・
自らの過ちは一つも反省していません。
補足の書き方も内容と対応せずともすべてのAに書き込む周到ぶり。


彼方此方で私が誰と同じだとか言っている人たちの正体です。
此処ではある方の実名迄晒しています。
ネットマナーなど全くない人であることは証明済です。
もっともこの実名の方は、自分でというか役所で実名を晒されているのですから、今回のようなことは織り込み済みなのでしょうが・・・

良質な回答者は沢山いました。
イヤ現在もいるはずです。
それが解答しない、出来ないのはこんなことをする質問者をいつまでものさばらせる提灯回答者がいるからと言うことを理解できない方が多からなんです。
ビリーバーにはいくら言っても理解できないでしょうが。
電波と信仰で環境を利用する人たちが出入りしている限り良くならないのは仕方がありません。
よほどの精神力と信念がなければ回答する気にはなりませんから。

回答に対するお礼・補足

ははぁ。私をどなたか、過去に恨みを買われた方と同一視されているわけですか。
残念ながら、私はその疑念を払拭する術を持ちません。無駄とは思いつつ一応補足を。

>当初、全く分が悪いときには出てこず、それこそ誹謗中傷をするので忙しかったようです。それが誤解からくる提灯記事が載ると勢いを得たように高圧的な意見を述べ始めましたが・・・

私はPC前に毎日いる職業ではありません。投稿当日はひとつも回答が付かず、翌日は終日出張しており、翌々日の夕刻にPCを立ち上げたところ既に複数の回答が付いていたように記憶しています。

>自らの過ちは一つも反省していません。

上記とも関連するのですが、1つ目の回答でいきなり「日本語理解されてますか?」と言ってしまうような無礼な方に礼儀を持って接する必要を感じておりません。もう一つの理由は後述します。
「過ち」とはおそらく「浄化槽」という単語を不用意に用いた事を指しておられるんだと思いますが、私は未だに「浄化槽法上の浄化槽以外は浄化槽と呼んではならない」とは認識しておりません。
誤解を招くような単語を用いたことについては反省しておりますが、みっちゃんさんは「誤解を招いた」のではなく「誤認させて不当な利益を得ようとした」と決めつけてらっしゃいますよね?私はそんなことは考えておりませんでしたので、
その点については反省しておりません。
ひょっとして、みっちゃんさんの回答に対するお礼欄での謝罪を求めてらっしゃいますか?

>補足の書き方も内容と対応せずともすべてのAに書き込む周到ぶり。

「内容」とおっしゃるのが「回答の内容」を指すのであれば、私は回答の内容と無関係なコメントを補足欄に記述した覚えはありません。私に対しての内容を含まず、回答者さん同士でのやりとりのみの場合にはコメントしていません。逆に、自身に向けて綴られた内容については、何かしらのコメントを残すのがマナーだと認識しています。
なお、「内容」が「質問の内容」を指すのであれば、それはお互い様でしょう。どちらの内容にも関係ないことを長々と書いてらっしゃるのはみっちゃんさんだけです。

続きます

No.35713 【A-30】

少し補足

2010-09-30 02:04:43 みっちゃん (ZWl8a13

○○さんのこと

最初の方は皆さんご存じ、今でもたまに良質な解答されています。

○○+ないので+ハンドル
のハンドルで、古い質問に回答されていたのが最初です。

そのうちハンドルが取れて○○だけになったのです。
正直この頃は私も乗っていました。
要は古いスレッドに回答するとき匿名の替りに使われていたのです。
解答傾向から考えると二桁ぐらいの人が使っていたと思います。

それが、そのうちすぐの回答にも使われ始め、それどころか割り込むこともおこなわれるようになり、古い方ご存じの土壌云云の方との言い合いが始まったのです。

ただ良く読んでいれば明確に把握されるのですが、同じ質問に全く逆の回答が平気で出たり、殆ど同時に回答が出たりしているので数名の回答者がいたことは推測されます。
何人かの確信犯がいたのか、単発的な騙りだったのか、互いが把握して発言しているとは思えない解答も随分ありました。
その中で中心に回答されていた方は、知識内容と用語使いからすると旧帝大層、ただアノ時点でその年代が現役だとは思えませんでしたが。
と申しながら、87歳の大先輩が今持っている資料でホームページ作ると騒いでいましたから不可能ではないでしょうが・・・

その後○○のひとりなどのハンドルがありましたが、本当に一人だったのか。

引退宣言の時一番に考えたのが、官庁でのネット接続制限、でもそれでは年齢が合わないんです。次が共用PC問題、それだけなら続けるはずですし・・・結局絞りきれなかったのが本音です。

二重登録しても平気な方が証拠をお持ちなようですから、明確にしていただけると他の方も助かるはずですが、今までの態度と回答内容では口先だけでしょうね。

証拠もナシで、誰と誰は同じ人なんてことを喚くのは2chへ多数の書き込みする人と精神構造も人格もほぼ同様な人ですからまともで建設的な会話など出来るわけ有りません。

回答に対するお礼・補足

この回答に対するコメントではなく、A30に対するコメントの続きです。

>こんなことをする質問者をいつまでものさばらせる提灯回答者

私がみっちゃんさんを快く思っていない最大の原因はここにあります。
ネット上の事ですから、私自身が小馬鹿にされたり煽られたりする覚悟は出来ていますが、善意で回答を寄せて下さった方を悪く言われるのは非常に不愉快です。誤った解答について指摘するだけなら(それも場所によっては禁じられていますが)まだしも、小馬鹿にするような物言いをされるような方は礼節を持って接するに値しないと思っています。
以上 2010/09/30 20:42(日本にて、PC時)に書きました。

総件数 39 件  page 3/4 前へ  1 2 3 4  次へ