EICネット
お知らせ一覧へ
- 2025.09.18SHIFT事業
- 【更新情報】【六次公募】令和6年度二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金 (工場・事業場における先導的な脱炭素化取組推進事業(SHIFT事業)) 省CO2型設備更新支援C(中小企業事業)
- 2025.09.04ストレージパリティ
- 【二次公募のお知らせ】令和7年度予算 二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(民間企業等による再エネの導入及び地域共生加速化事業)ストレージパリティの達成に向けた太陽光発電設備等の価格低減促進事業
- 2025.08.29地域レジリエンス
- 【二次公募の採択結果】令和7年度(当初予算)二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金 (地域レジリエンス・脱炭素化を同時実現する公共施設への自立分散型エネルギー設備等導入推進事業)
ライブラリ一覧へ
環境情報
- 環境ニュース[国内]
- 環境ニュース[海外]
- イベント情報
- 環境Q&A
国内ニュース国内ニュース一覧へ
- 2025.10.15環境省
- LNG・メタノール燃料システム等の導入支援事業の公募開始
- 2025.10.14環境省
- 「体験の機会の場」として三光株式会社 潮見コンビナートが新規認定
- 2025.10.14環境省
- Jリーグ公式戦「FC琉球対高知ユナイテッドSC戦」におけるリチウムイオン電池等の啓発イベント実施
- 2025.10.14環境省
- (仮称)岩手久慈風力発電事業に係る環境影響評価準備書に対する環境大臣意見を提出
- 2025.10.14環境省
- サステナウィーク、10月15日から開幕
海外ニュース海外ニュース一覧へ
- 2025.10.17ドイツ
- ドイツ、環境に配慮され実施されるイベントにエコラベル「ブルーエンジェル」の認証を授与
- 2025.10.17ドイツ
- ドイツ、海底に残留する弾薬回収実証事業の終了を報告
- 2025.10.16EU
- コペルニクス海洋環境モニタリングサービス、海洋健全性の危機を報告
- 2025.10.16アメリカ
- アメリカ環境保護庁、ハイドロフルオロカーボン類の使用制限緩和へ規則案を公表
- 2025.10.15EU
- 欧州環境庁、自然環境の劣化や気候変動の影響は喫緊の課題と報告
イベント情報一覧へ
- 2025.11.14全国
- [セミナー]【11/14(金)開催】サステナビリティ領域にチャレンジしたい方へ 転職を成功させるポイント
- 2025.11.27滋賀県
- [セミナー]グリーン経済フォーラム2025「モノの命をのばす社会へ〜サーキュラーエコノミーが切り拓く道〜」
- 2025.11.15北海道
- [イベント]CNAC第20回全国フォーラムin小樽〜北の海からつむぐ海洋教育と地域共創〜
- 2025.12.09東京都
- [セミナー]米国エネルギー貯蔵市場の新局面
- 2025.11.09神奈川県
- [イベント]IGES-JISE環境学習 生物模倣工作教室「生き物っておもしろい」
環境Q&A一覧へ
- 2025.09.09
- 委託契約書|委託期間を過ぎた後に出た廃棄物について
- 2025.09.02
- 道路工事での産業廃棄物について
- 2025.08.19
- 産業廃棄物の社内敷地内での一時保管について
- 2025.08.14
- 派遣社員による自社運搬業務について
- 2025.08.07
- 品名外の危険物を貯蔵
ただいまの環境指数解説を見る
CO2濃度
424.9 ppm
2022年の世界の平均濃度417.9ppm
2025年08月28日の平均値(波照間)
国立環境研究所提供
UVインデックス
4 中程度
日中は出来るだけ日陰を利用しよう
2025年10月17日11時(つくば)
国立環境研究所提供
光化学オキシダント濃度
0.014 ppm
環境基準値 0.06ppm以下
2025年10月16日22時(東京都港区高輪)
環境省そらまめ君提供
注目コンテンツ
森づくり宣言参加団体