一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

姉妹湿地 環境用語

作成日 | 2003.09.10  更新日 | 2009.10.15

姉妹湿地

シマイシッチ   【英】Site Twinning or Networks  

解説

湿地の保全、賢明な利用、普及啓発などに関する情報や技術、知識、資金の共有を目的として提携された湿地。国境にまたがる、あるいは似かよった特性を持つ湿地間で行われる。

ラムサール条約「決議VII.19」の附属書には、姉妹湿地の提携や湿地ネットワークに関するガイドラインが記載されている。1999年の第7回締約国会議(コスタリカ)までに、25カ国で姉妹提携が結ばれているとの報告がされている。日本では釧路湿原、霧多布湿原、厚岸湖・別寒辺牛湿原とオーストラリア・ニューサウスウェールズ州のクーラガング湿地が、谷津干潟とオーストラリア・ブリスベン市のブーンドルウェットランドが姉妹湿地提携を結んでいる。

この解説に含まれる環境用語

この環境用語のカテゴリー

関連Webサイト