一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

セル/モジュール(太陽電池) 環境用語

作成日 | 2003.09.12  更新日 | 2015.09.28

セル/モジュール(太陽電池)

セル/モジュール   【英】Cell/Module  

解説

太陽電池の基本単位。

シリコンを結晶化させてインゴットという結晶柱をつくり、一般的に約10cm角、12.5cm角、15cm角または丸のシリコンの薄い板で、電極化したものをセルという。セルを必要枚配列し、屋外で利用できるように強力ガラスで覆い、パッケージ化したものをモジュールという。

太陽光発電は通常モジュール(パネル)を複数枚、直列あるいは並列に配列し、屋根の架台(アレイ)に設置する。太陽の光を直接電気に変えるので、ガス排出や振動騒音の心配がない。(2015年2月改訂)

この解説に含まれる環境用語

この環境用語のカテゴリー

関連Webサイト