一般財団法人環境イノベーション情報機構
作成日 | 2025.07.09 更新日 | 2025.07.24
EUグリーン訴求指令案
イーユーグリーンソキュウシレイアン 【英】Proposal of EU Green Claims Directive : Proposal of Directive on substantiation and communication of explicit environmental claims
解説
企業による「カーボンニュートラル」や「環境にやさしい」などの表現を厳格に規制し、製品表示における環境関連主張の透明性を高めるためのEUの新指令案。2023年2月に発表され、2024年1月に欧州議会で承認され次のステップに進んだ。
目的として@環境訴求の信頼性、比較可能性検証可能性を高めること、A消費者をグリーンウオッシュから守ること、B消費者案が十分な情報を得たうえで降板決定を行えるようにすることで循環型かつグリーンなEU経済の実現に貢献すること、C製品の環境特性に関して、公平な競争条件を確立すること、が規定されている。(2025年3月作成)
この解説に含まれる環境用語
この環境用語のカテゴリー
関連Webサイト
- Green claims directive: Council ready to start talks with the European Parliament:https://www.consilium.europa.eu/en/press/press-releases/2024/06/17/green-claims-directive-council-ready-to-start-talks-with-the-european-parliament/
- Document 52023PC0166:Proposal for a DIRECTIVE OF THE EUROPEAN PARLIAMENT AND OF THE COUNCIL on substantiation and communication of explicit environmental claims (Green Claims Directive)(European Union):https://eur-lex.europa.eu/legal-content/EN/TXT/?uri=celex:52023PC0166
- Proposal for a Directive on Green Claims Details(European Commission):https://environment.ec.europa.eu/publications/proposal-directive-green-claims_en
- EU環境訴求指令案によるグリーンウォッシュの規制(一般社団法人東京環境経営研究所(TKK)):https://www.tkk-lab.jp/post/reach20230616