一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報日本自然学習実践センター 3月公開講座

日本自然学習実践センター 3月公開講座

【カテゴリ】 自然環境 身近な自然の保全

【開催日】2002.03.10

【開催地】新潟県


平成13年度テーマ
「里山を育む市民活動と仲間づくり
   −里山のいきものや野草を育てるために−」

と き:平成14年3月10日(日)午前10:00〜午後5:00(受付9:30〜)雨天実施

と こ ろ:頸城村ビジターセンター

募 集:お子様から大人の方まで(ご家族で参加の方、大歓迎)

内 容:
野外活動「雪解けを待つ生き物を探ろう」
      生き物たちは、今どこにいるんだろう?
      雪解け前のセンターは、いったいどうなっているんだろう?
       −センターに出て、生き物の観察をします。−
勉 強 会「2002里やま学校活動計画」作成
      里やまのこれからを考えよう!
       −グループごとに「活動計画」を作ります。−

     コーディネーター
     和歌山大学教授 養父 志乃夫(やぶ しのぶ)先生

持 ち 物:お弁当、水筒、筆記具、タオル、防寒具上下

服 装:長袖シャツ、長ズボン、帽子、長靴、汚れてもよい格好で

参 加 費:無料


* 準備の関係上、参加される方は事前にご連絡ください。

次回の4月定例会は、4月28日(日)に予定しています。皆様の参加をお待ちしております。

お申し込み・お問い合わせ先
942‐0216
新潟県中頸城郡頸城村大字日根津116-1
頸城村ビジターセンター内
NPO法人日本自然学習実践センター里やま学校
担当:中島・水澤
tel&fax 0255-39-2088

【登録日】2002.03.02

登録者情報

【登録日】 2002.03.02

【登録者】sandy

この情報の修正・削除