一般財団法人環境イノベーション情報機構
北海道環境コミュニケーションツアー・つなげ 道産環境力 in 北見

平成19年11月28日(水)18:00〜21:00
【場所】
北見市民会館7号室(北海道北見市常盤町2丁目1-10)
【概 要】
平成20年度は、京都議定書の第一約束期間のスタート、北海道洞爺湖サミット開催等、大きな節目の年である。これに向けて環境省では、今後の環境政策の方針として「21世紀環境立国戦略」と、それに基づいた平成20年度重点施策を発表し、「低炭素社会」、「持続可能な社会」、「循環型社会」、「自然共生社会」等、目指すべき姿とその具体的な施策が挙げられた。
「国は何を行おうとしているのか?」、「地域から何ができるのか?」という点から、平成20年度環境省重点施策、NPO・NGO/企業政策提言事業を題材に、意見交換を行う。
【プログラム】(予定)
18:00〜18:05 開会(挨拶)
18:05〜18:50 平成20年度環境省重点施策
18:50〜19:05 北見市の環境に関する取り組み
19:05〜19:20 NPO/NGO・企業政策提言事業
休憩(10分)
19:30〜21:00 意見交換
21:00〜21:15(会場閉鎖)
【ファシリテーター】
財団法人北海道環境財団 辻井 達一氏
【定員】
40名(先着順) ※どなたでもご参加ください!
【参加費】
無料
【お申し込み、お問い合せ】
Tel、FAX、E-mailで、お名前、ご所属、連絡先(E-mail、Tel等)をお知らせください。EPOホームページに登録フォームがございます。
・Tel:011−707−7060 Fax:011−707−7061
・epoh-webadmin@epohok.jp
お電話でのお申し込み、お問い合せは、10:00〜18:00の間でお願いいたします。出張などにより、不在の場合もございますので、その際はご容赦ください。
【主催・共催】
・環境省北海道環境パートナーシップオフィス(EPO北海道)
・北見市
・環境省北海道地方環境事務所
・財団法人北海道環境財団
【登録日】2007.11.07