一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報●第3回 谷中湖魚とふれあい体験 ガサガサ水辺の移動水族館in渡良瀬遊水池

●第3回 谷中湖魚とふれあい体験 ガサガサ水辺の移動水族館in渡良瀬遊水池

【カテゴリ】 自然環境 自然とのふれあい

【開催日】2008.03.01

【開催地】栃木県


●第3回 谷中湖魚とふれあい体験

日時 3月1日 土曜日 10時〜12時
場所 栃木県藤岡町渡良瀬遊水池会館(アクリメーションセンター前http://www1.odn.ne.jp/~aan53170/wtrs/
☆ふれあい水辺の移動水族館 遊水池に生息している魚が勢揃いです。
☆ふれあいタッチングプール 1メートルの巨大魚に触れるかも!?
☆水辺の生き物紙芝居 環境学習紙芝居です。
☆チビッコ投網体験 投網で獲るのはキャンディーなどのお菓子です。
☆谷中湖のめぐみ 試食会 クチボソやワカサギの唐揚げなど。

主催 魚とのふれあい体験実行委員会
   栃木県下都賀漁協
   ガサガサ水辺の移動水族館
協力 藤岡町教育委員会
   (財)渡良瀬遊水池アクリメーション振興財団
公園 利根川上流河川事務所
賛助 関東建設弘済会

毎年大好評のイベントで、今年も実施の運びとなりました。
広い野外広場での実施です。
幼稚園児から大人まで楽しんでいただけます。
どなたでもご参加いただけます。
駐車場完備しています。
午前中のイベントですので、午後からは渡良瀬遊水池の自然散策や埼玉水族館などを見学に行かれたら良いと思います。
淡水魚を食べる文化のある地域ですので、普段とは違う魚との接し方になります。
非常にオモシロイですよ。 


問い合わせ ガサガサ水辺の移動水族館
      川崎市多摩区生田7−25−1  
電 話 090−3209−1390
メールアドレス RiverRanger@excite.co.jp
ホームページ http://homepage2.nifty.com/gasagasaaqua/

【登録日】2008.02.11

登録者情報

【登録日】 2008.02.11

【登録者】リバーレンジャー

この情報の修正・削除