一般財団法人環境イノベーション情報機構
第10回パートナーシップ・カフェ 黒田かをりさんと語ろう社会的責任〜ISO26000勉強会〜
ISO(国際標準化機構)において2001年から検討が始まり、2010年に発行が見込まれているISO26000(組織の社会的責任ガイダンス規格)。この規格では、あらゆる組織に適用できる社会的責任の概念が用いられています。社会的責任は、今後、NPO/NGOにとってどんな意味・意義を有してくるのでしょうか。
ISO26000の概要や規格策定の進捗状況などについて、ISO/SR規格策定に昨秋よりNGOエキスパートとして参加している黒田かをり氏にご報告をいただき、本規格への理解を深め、社会的責任について意見交換を行います。
■日 時:2008年3月21日(金)18:30〜20:30
■ゲスト:黒田かをり(CSOネットワーク 共同事業責任者/ ISO社会的責任(ISO26000)規格策定NGOエキスパート)
■場 所:地球環境パートナーシッププラザ
■主 催:地球環境パートナーシッププラザ
■参加費:無料(定員20人 事前登録をお願いします)
【お問合せ・お申し込み】
参加希望者は全員の氏名・所属・連絡先)を明記の上、下記にメールまたはFAX でお申込みください。
地球環境パートナーシッププラザ(担当:平田、安宅)
E-mail:hirata@geic.or.jp TEL:03-3407-8107 FAX:03-3407-8164
【登録日】2008.03.07