一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報第6回公開セミナー:廃棄物処理における環境アセスメントの果たす役割と課題

第6回公開セミナー:廃棄物処理における環境アセスメントの果たす役割と課題

【カテゴリ】 環境一般 環境アセスメント

【開催日】2008.05.17

【開催地】東京都


環境アセスメント学会 第6回公開セミナー

テーマ:廃棄物処理における環境アセスメントの果たす役割と課題

日時:5月17日(土)14:10〜17:30
場所:中央大学後楽園キャンバス、3号館 3F会議室(文京区春日1−13−27)
  アクセス:http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/access/access_korakuen_j.html
参加費:無料
資料代:会員500円、会員外1000円

コーディネーター:田中 勝(岡山大学大学院)
14:10~14:15 趣旨説明:田中 勝
14:15~14:45 講演1:「廃棄物分野における最新の課題
―環境アセスメントに関連して」
      田中 勝
石坂 薫(廃棄物工学研究所)
14:45~15:15 講演2:「循環型社会構築への環境アセスメントの役割」
       -アセスを発注する自治体の立場からー
荒井喜久雄(東京都新江東工場工場長)
15:15~15:25 休憩
15:25~17:30 パネルディスカッション
「廃棄物処理施設における環境アセスメントの実際」
パネリスト:講演者のほかにパネリスト3名
  石田佳子(滑ツ境技研コンサルタント)
柴田斤哉(潟Tンコーコンサルタント)

【登録日】2008.05.02

登録者情報

【登録日】 2008.05.02

【登録者】環境アセスメント学会・石川公敏

この情報の修正・削除