一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報環境問題の出口を探る 〜解決への戦略的アプローチ〜

環境問題の出口を探る 〜解決への戦略的アプローチ〜

【カテゴリ】 地球環境 その他(地球環境)

【開催日】2008.05.23

【開催地】東京都


−京都大学環境衛生工学研究会の設立30周年を記念して講演会を開催します−

社会の変遷に伴って多様化・深刻化している環境問題。
地球温暖化を初めとして,その解決のためには環境衛生工学を中心に,
経済学,生物学,医学など幅広い分野との協働が必要となっています。
なかなか出口の見えない今日の環境問題の解決に向け,幅広い分野の講師をお迎えし,
多方面からのアプローチで環境問題解決の糸口を探ります。

日 時 : 平成20年5月23日(金) 14:00〜17:45
             懇親会 18:00-19:45
場 所 : 経団連会館11階 国際会議場 (懇親会は9階クリスタルルーム)
      〒100-8188 東京都千代田区大手町1-9-4
会 費 : 5000円(会員・非会員共。懇親会費は7000円)
申 込 : こちらのHP↓よりご確認下さい。
      http://www.env.kyoto-u.ac.jp/kyoeiken/tokyo30.html

<講演会プログラム>
14:00〜14:10     開会の挨拶
            京都大学環境衛生工学研究会 会長  藤井 滋穂

14:10〜15:00     【 基調講演 】21世紀の国家戦略〜超高齢・地球環境制約の中で〜
            元国税庁長官  大武 健一郎

15:00〜15:35     低炭素社会の実現に向けて
            京都大学工学研究科都市環境工学専攻 教授  松岡 譲

15:35〜16:10     物質フローからみた循環型社会の理念と実践
            国立環境研究所循環型社会・廃棄物研究センター長  森口 祐一

16:10〜16:30     休憩(20分)
16:30〜17:05     中国の環境問題・環境対策の現状と日中協力
            日中環境協力支援センター(有) 取締役  大野木 昇司

17:05〜17:40     環境リスク評価とリスクコミュニケーション
            京都大学工学研究科都市環境工学専攻 教授  内山 巌雄

17:40〜17:45     閉会の辞
            京都大学環境衛生工学研究会 副会長  田中 宏明

【登録日】2008.05.09

登録者情報

【登録日】 2008.05.09

【登録者】京衛研30周年記念講演会事務局

この情報の修正・削除